【阿部の笹かまぼこの春巻】

kana☆cafe @cook_40336897
仙台の名産品 阿部蒲鉾店の
「阿部の笹かまぼこ」を使用します。
このレシピの生い立ち
仙台の名産品「阿部の笹かまぼこ」をいただき
炙るだけで魚の風味が抜群なので
一品に仕上げたくて考えたレシピです。
存在感の大きい「阿部の笹かまぼこ」なので
食べごたえ充分で満足感があります。
【阿部の笹かまぼこの春巻】
仙台の名産品 阿部蒲鉾店の
「阿部の笹かまぼこ」を使用します。
このレシピの生い立ち
仙台の名産品「阿部の笹かまぼこ」をいただき
炙るだけで魚の風味が抜群なので
一品に仕上げたくて考えたレシピです。
存在感の大きい「阿部の笹かまぼこ」なので
食べごたえ充分で満足感があります。
作り方
- 1
「阿部の笹かまぼこ」を使用します。
- 2
笹かまぼこを棒状に3等分に切る。
スティックチーズを本数分用意。 - 3
春巻の皮の上に
大葉を敷いて
その上に笹かまぼこ、スティックチーズ、明太子、マヨネーズを乗せる - 4
包んだ春巻を少量の油で炒り揚げる。
- 5
キツネ色になったら油をきり、お好みのサイズに切り分けて盛り付ける。
コツ・ポイント
生のままでも食べられる「阿部の笹かまぼこ」ですが、火を通す事でよりふわぐわ感が増し、食べごたえのある一品になります。
揚げますが、このレシピの食材はすべて生で食べても問題ない食材ですので
揚げるのはあくまで良い揚げ色がつくまでで充分です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21857758