鶏肉のかんたん照煮

かもねぎ@ぱぱ
かもねぎ@ぱぱ @cook_40100070

簡単、お手軽な時短時短レシピです。
このレシピの生い立ち
余った鰻のタレを活用しました

鶏肉のかんたん照煮

簡単、お手軽な時短時短レシピです。
このレシピの生い立ち
余った鰻のタレを活用しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏モモ肉 1枚
  2. 鶏胸肉 1枚
  3. 鰻のタレ 40ml
  4. 適量
  5. レタスチップ 一袋
  6. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉or鶏胸肉を用意して、
    薄めの一口大サイズにカットする

  2. 2

    カットした鶏肉に、
    塩胡椒、酒をしてよく馴染ませる。

  3. 3

    5分ほど馴染ませたら、
    耐熱容器に重ならないように並べて、
    電子レンジ500W4分加熱する。

  4. 4

    加熱した鶏肉の煮汁をボウルに入れて、
    再度耐熱容器に並べて鰻のタレをかける

  5. 5

    500W5分かけて電子レンジで加熱

  6. 6

    加熱後、鳥から出た汁と、2回目の鰻のタレを、小さめの鍋に入れて加熱する。

  7. 7

    加熱したタレに水溶き片栗粉を入れ、とろみをつけたのち、鶏肉を入れてカラめる

  8. 8

    お皿にレタスを敷き詰め、その上に、
    鶏肉を並べる。
    鶏肉の上に白髪ネギを添えて完成

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かもねぎ@ぱぱ
かもねぎ@ぱぱ @cook_40100070
に公開
かなり凝性な一児(娘)パパです3歳になった娘が最近手伝ってくれるようになったのでなるべく作りやすくわかりやすいレシピ作りますよろしくお願いいたします
もっと読む

似たレシピ