めんつゆで簡単なトロなすび

ari_saya @cook_40296722
調味料を入れたらほったらかし、火をとめたらほったらかし、なお手軽なのにごはんが進む一品です。
このレシピの生い立ち
なすびが好きな娘のため、簡単にめんつゆで作りたくて。
めんつゆで簡単なトロなすび
調味料を入れたらほったらかし、火をとめたらほったらかし、なお手軽なのにごはんが進む一品です。
このレシピの生い立ち
なすびが好きな娘のため、簡単にめんつゆで作りたくて。
作り方
- 1
なすのガクをとり、縦4等分に切る。
皮に浅く切り込みを入れる。
水に20分浸けてアクをとる。 - 2
ザルにあけ、更にキッチンペーパーで挟んでポンポンし水気を切る。
- 3
ゴマ油を熱したら、皮を下にして焼き目がつくまで焼く。
- 4
返しながら全面に焼き目が付くぐらい焼く。
- 5
調味料 → 水200ml、めんつゆ50ml、和風だし小さじ1、砂糖小さじ2、生姜大さじ1(お好みの量で)
- 6
調味料を全て入れたらアルミで蓋をして6~7分煮る。
やわらかくなっていたら火を止め10~15分触らず味を染み込ませる。 - 7
お皿に盛り付け、ごま、大葉をのせたら完成。
- 8
その日に食べきれない分は冷蔵庫で冷やし、次の日に冷たいまま食べてもおいしい!!
コツ・ポイント
焼くときは皮から。
身から焼くと油を吸いすぎてしまいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21863792