大根とわかめのみそ汁腸活スープダイエット

りいママPAD
りいママPAD @cook_40296495

美腸活に良い大根とわかめのおみそ汁です!酵素を摂取できるコツあり!
美腸活で免疫を整えアンチエイジング、ダイエットに♡

このレシピの生い立ち
美腸活で腸をきれいにすると、免疫を整えアンチエイジングにも効果的!便のカサが増えたり、ダイエットや美容、健康に良い事ばかりです。

大根とわかめのみそ汁腸活スープダイエット

美腸活に良い大根とわかめのおみそ汁です!酵素を摂取できるコツあり!
美腸活で免疫を整えアンチエイジング、ダイエットに♡

このレシピの生い立ち
美腸活で腸をきれいにすると、免疫を整えアンチエイジングにも効果的!便のカサが増えたり、ダイエットや美容、健康に良い事ばかりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 6cm〜たっぷり
  2. 乾燥わかめ 大さじ1
  3. 糸寒天 大さじ1
  4. 顆粒和風だし 小さじ1
  5. 味噌 大さじ1.5〜2
  6. カップ2

作り方

  1. 1

    材料はこちらです。

    「腸活」をしたくて、腸に良い物!
    大根と、わかめ のおみそ汁を作っています。

  2. 2

    糸寒天はあれば、ぜひ入れて下さい。
    なくても問題なく腸活できます。

  3. 3

    栄養成分はこちらです。

    大根とわかめだけでも、とても腸活になりますが、あれば糸寒天もぜひ。

  4. 4

    大根は薄く切り、細切り。

  5. 5

    大根は水から入れます。

    鍋に水、大根、顆粒和風だしを入れ火をつけ大根を煮る

  6. 6

    ★★コツ★★

    美腸活の為の、お味噌に含まれる「酵素」なのですが、実は酵素は48度以上になると徐々に10分で死滅します

  7. 7

    美腸活の為のおみそ汁なので、なるべくお味噌を溶き入れてから、10分以内に食べるのがコツなのです。

  8. 8

    お味噌を入れる温度もそんなに高くない方が良いです。
    どうせいただくなら、しっかり酵素まで摂取したいですね。

  9. 9

    大根が煮えたら、
    ★コツ火を消し
    お味噌を溶き入れる。

  10. 10

    乾燥わかめ、糸寒天を入れ、さっと混ぜて

  11. 11

    出来上がりです。
    わかめも最後に入れると、風味が良くシャキシャキです。

  12. 12
  13. 13

    器に盛り付けて
    すぐいただきます。

  14. 14

    すぐに食べない時は、大根を煮るところまで作っておいて食べる直前に少し温めてから味噌を溶き入れます。

  15. 15

    そうすることによって、酵素を摂取できます。
    実は
    熱々に温めたおみそ汁には、酵素は入っていないんです(泣)

  16. 16
  17. 17

    こちらは、さらに健康的に
    ☆なあなクック☆ちゃんのレシピより
    ID 20263146
    擦り胡麻とえごま油のアレンジ

  18. 18

    にきけんさんレシピより
    ID 17723749
    めみたん☆さんのレシピより
    ID 19479604
    勉強になります♡

  19. 19

    良かったら、ご参考に。
    更に美腸活、ダイエットの参考になればうれしいです。

  20. 20

    数あるレシピの中から、ご覧いただきありがとうございます♡

  21. 21

    他にもオススメダイエットレシピたくさんあります♡↓↓
    ID 21716298

コツ・ポイント

★温度に注意
★味噌を溶き入れてから、10分!
★大根は水から

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りいママPAD
りいママPAD @cook_40296495
に公開
Instagram@yokoy0107/青山りいモデルwork→しまむらチラシモデル、たかの友梨、ビオレu などいつもつくれぽありがとうございます✨メッセージはInstagramの方に。
もっと読む

似たレシピ