冷や汁 

サスカベッチ
サスカベッチ @cook_40299720

食欲のない夏バテにピッタリの冷や汁!
このレシピの生い立ち
母のレシピを教えてもらいました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 絹ごし豆腐 1丁
  2. みょうが 3個
  3. 青じそ 10枚
  4. ネギ(白い所) 1/2本
  5. 【汁の材料】
  6. 炒りごま(フライパンで炒っておく) 1/2カップ
  7. ★味噌 60〜70g
  8. 鰹節 10g
  9. ★だし汁(冷蔵庫で冷やしておく) 3カップ

作り方

  1. 1

    すりごまはフライパンで1分くら炒っておく。だし汁は冷蔵庫で冷やしておく。(だし汁がない時は冷水でも可)

  2. 2

    みょうがとシソは千切りに、ネギは白髪葱にしておく。(ネギの芯は除く。)

  3. 3

    すり鉢で、胡麻→鰹節→味噌の順に加えて都度擂る。

  4. 4

    冷しただし汁を加える。

  5. 5

    絹ごし豆腐を手でちぎって加える。

  6. 6

    みょうがとシソ、白髪葱を加える。

コツ・ポイント

材料は全て冷やしておくと、冷たくて美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

サスカベッチ
サスカベッチ @cook_40299720
に公開
アメリカ、カリフォルニア在住です。イタリアとポーランドのハーフでアメリカ生まれアメリカ育ちの主人は母の味イタリア料理も和食も大好きです。
もっと読む

似たレシピ