青梅のデーツシロップ漬け☆

レクチンフリー食 @cook_40186158
3日で食べはじめられるので、そのまま食べても、刻んでドレッシングにしても、炭酸水で割っても、スイーツにかけても^^
このレシピの生い立ち
実家にたわわに実った梅の実を、レクチンフリーで何かできないかと思い、作ってみました。
レクチンフリー・低糖質お薦め食材はこちら。http://www.wellbeingshop.jp
詳しくはhttp://wellbeinglife.jp
青梅のデーツシロップ漬け☆
3日で食べはじめられるので、そのまま食べても、刻んでドレッシングにしても、炭酸水で割っても、スイーツにかけても^^
このレシピの生い立ち
実家にたわわに実った梅の実を、レクチンフリーで何かできないかと思い、作ってみました。
レクチンフリー・低糖質お薦め食材はこちら。http://www.wellbeingshop.jp
詳しくはhttp://wellbeinglife.jp
作り方
- 1
青梅500gに、岩塩とデーツシロップがあれば、レクチンフリーのシロップ漬けができます。
- 2
梅を洗い、水気を拭いて、ヘタを取り除いたら、梅の種に沿って、包丁で切り込みを入れます。
- 3
木べらなどで、切り込みの上から両面押し付け、種を外していきます。
- 4
全部の梅の種と実をわけます。
- 5
梅の実と岩塩を、ジッパー袋などに入れ、よく揉み、空気を抜いて行きます。
- 6
ジッパーに入れた実に重石を乗せて1時間ほど置きます。
- 7
梅から水分が出たら、ザルにあげ、水気を軽く拭き取ります。
- 8
アルコール消毒した瓶に、梅を入れ、デーツシロップを入れます。
- 9
落とし蓋の代わりに、ラップを被せて3日ほど置いたら出来上がり。
- 10
種は、鰹節、煮切ったお酒にデーツシロップを入れたミリン、お醤油に付けて、和風ドレッシングや麺つゆとしてお使いください。
似たレシピ
-
-
-
-
新生姜のデーツシロップ漬け☪︎作り置き 新生姜のデーツシロップ漬け☪︎作り置き
砂糖不使用で体に良いです♡デーツ(なつめやし)は低GIで糖質制限されてる方にもオススメ\(^o^)/長期保存◎nonnm
-
-
-
-
-
-
自家製さくらんぼのシロップ漬け 自家製さくらんぼのシロップ漬け
国産よりもひと足早く出回るアメリカンチェリーをシロップ漬けにしました。いつでもお菓子作り、アイスクリームなどに使えます。 olive11 -
その他のレシピ
- なすズッキーニ玉葱ピーマン★ラタトゥイユ
- レンジで簡単☆舞茸とえのきのうま塩ナムル
- お弁当や作り置きに!焼きパプリカのマリネ
- 高野豆腐のオランダ煮
- ☆バタフライピーと蜂蜜ミルク☆
- Sweet Potato Fajitas
- Sweet & Spicy Japanese Chicken Wing Recipe | Nagoya Style Tebasaki
- 🧑🏽🍳🧑🏼🍳Authentic Thai Recipe for Pandan Iced Tea •Pandan Drink •Nam Bai Toey |ThaiChef Food
- Deconstructed Dorito Salad
- Steamed Broccoli and Asparagus
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21867345