ごはんのお供に【自家製なめたけ】

こめこのおさよ
こめこのおさよ @cook_40427700

常備菜、作り置きに。
ヘルシーなのもうれしい。
このレシピの生い立ち
えのきを買ったらよく作る常備菜です。ごはんもすすむので、作っておくとなにかと助かります。

ごはんのお供に【自家製なめたけ】

常備菜、作り置きに。
ヘルシーなのもうれしい。
このレシピの生い立ち
えのきを買ったらよく作る常備菜です。ごはんもすすむので、作っておくとなにかと助かります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのき 1袋
  2. ★醤油 大さじ2
  3. ★みりん 大さじ2
  4. ★酒 大さじ2
  5. ★砂糖 小さじ1
  6. 刻み昆布(乾燥) 適量
  7. 小さじ1

作り方

  1. 1

    えのきは石づきを切り落として、4等分に切り、手でほぐす。

  2. 2

    小鍋にえのきと★を入れて混ぜ、中火で加熱する。

  3. 3

    えのきがしんなりして汁気が少なくなったら、酢を入れ、ひと煮立ちする。

コツ・ポイント

刻み昆布はなくても作れますが、あると旨みがプラスされておいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こめこのおさよ
こめこのおさよ @cook_40427700
に公開
主に米粉を使ったカラダにやさしいレシピをのせています。レシピを通じて、食卓が笑顔に大切な人と楽しいひとときになりますように。▶︎米粉ナチュラルおやつアドバイザー▶︎書籍「こどもとつくる!かんたん米粉おやつ」▶︎Instagramにたくさんの米粉おやつ載せてます!@sayo_oyatu.recipeフォローしてのぞいてみてくださいね!
もっと読む

似たレシピ