自家製なめたけ。

KAYO。
KAYO。 @cook_40075196

そのままおつまみに、白ごはんに、和え物に、うどんやパスタにも使える万能常備菜。
このレシピの生い立ち
自分で作れば好みの味に仕上がり、たっぷり作って贅沢使いできちゃう。

自家製なめたけ。

そのままおつまみに、白ごはんに、和え物に、うどんやパスタにも使える万能常備菜。
このレシピの生い立ち
自分で作れば好みの味に仕上がり、たっぷり作って贅沢使いできちゃう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのき 300g
  2. 醤油 大さじ2
  3. みりん 大さじ2
  4. 大さじ2
  5. 砂糖 小さじ1
  6. 大さじ1

作り方

  1. 1

    えのきは洗わずに石づきを切り落とし、3〜4等分に切る。

  2. 2

    鍋に醤油、みりん、酒、砂糖と切ったえのきを入れ、中火にかけて煮る。

  3. 3

    5分ほど火にかけて煮汁にとろみがついたら酢を加えて1分ほど煮込んだらできあがり。

コツ・ポイント

きのこは水につけると傷みやすいので、洗わずそのまま使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KAYO。
KAYO。 @cook_40075196
に公開
金沢に住む食いしん坊。美味しいものがすき。けど、作るのはもっとすき。
もっと読む

似たレシピ