作り方
- 1
さつま揚げ、にんじんはお好みの小さめサイズに切る(今回は短冊にしました)
- 2
フライパンにごま油を引いてさつま揚げを炒める
- 3
ある程度炒めたら一度取り出す
- 4
そのままのフライパンで人参を炒め、全体に油が回ったら酒を入れアルコールを飛ばす
- 5
蓋をして火を弱めにし、蒸し焼きで人参に火を通す
- 6
人参に火が通ったらさつま揚げを戻し、炒め合わせる
- 7
合わせておいた調味料を入れ、絡める
- 8
鰹節を入れ炒め合わせる
コツ・ポイント
多少調味料の水分が多くても、鰹節が吸ってくれるのでお弁当に入れやすいおかずです
似たレシピ
-
お弁当に☆人参とさつま揚げのきんぴら お弁当に☆人参とさつま揚げのきんぴら
お弁当のおかずにバッチリです(^^)お弁当カップに入れて冷凍しています。計量も全部大さじ1で簡単Σd=(´∀`*) marieラブ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21881997