夏を乗り切る!梅シロップで梅ジュース♪

さめ母ちゃん @cook_40313091
毎年梅狩りに行き、その梅でシロップを作ります。クエン酸たっぷり!ソーダで割っても美味しいです。実もそのまま食べれます。
このレシピの生い立ち
梅干しは少し手間がいるので、いちばん簡単で家族が喜ぶ梅シロップを作っています。黒砂糖を足したり、きび砂糖を足したり、お好みのブレンドで作れます^ ^
夏を乗り切る!梅シロップで梅ジュース♪
毎年梅狩りに行き、その梅でシロップを作ります。クエン酸たっぷり!ソーダで割っても美味しいです。実もそのまま食べれます。
このレシピの生い立ち
梅干しは少し手間がいるので、いちばん簡単で家族が喜ぶ梅シロップを作っています。黒砂糖を足したり、きび砂糖を足したり、お好みのブレンドで作れます^ ^
作り方
- 1
青梅は洗い、ひとつずつキッチンペーパーで拭いて乾かしておく
- 2
爪楊枝で梅のヘソをとる
- 3
熱湯消毒し、乾かした瓶に甜菜糖と梅を交互にいれる。涼しい場所に保管
- 4
毎日一回、瓶を動かして中を混ぜます
- 5
1日2日、、だんだんエキスがでてしっとりしてきます。
- 6
2週間でできあがり!
コツ・ポイント
ヘソを先にとると、洗ったときに水が入るので、ヘソとりはあとで。甜菜糖は他の砂糖てもできます。梅を一度冷凍すると繊維が壊れてエキスが出やすいそうですが、冷凍すると水気がつくので、カビが心配になるためしていません。
似たレシピ
-
梅シロップ☆梅ジュースや梅ソーダで♪ 梅シロップ☆梅ジュースや梅ソーダで♪
お子ちゃまと一緒に楽しく作れる簡単梅シロップ。炭酸やお水で割ってジュースに、漬けた梅はジャムにしても美味しいですよ。 まめひなちゃん -
【農家のレシピ】梅シロップ(梅ジュース) 【農家のレシピ】梅シロップ(梅ジュース)
水や炭酸水で5倍に薄めれば美味しい梅ジュースになります。牛乳で割ってジュースや、凍らせてシャーベットも作れるよ♪ FarmersK -
-
お酢✴︎梅シロップde梅ジュース お酢✴︎梅シロップde梅ジュース
毎年、この季節になると作り子供達にも好評です。猛暑前にすべてなくなってしまうのが悩み、炭酸水で割って飲みます。お酢入りで、梅雨時期の腐敗防止、酢酸パワーで疲労回復、出来上がったジュースは、お酢?入ってる?わからないレベル かふかう -
-
梅シロップ⭐︎梅ジュース 梅シロップ⭐︎梅ジュース
爽やかな梅の香りが楽しめるシロップです。水や炭酸水で割った梅ジュースは、初夏にぴったりな飲み物です。梅の美味しさを子供達に知ってもらうために作りました。 ☆つっぴーママ☆ -
-
-
-
-
三毒を断つ甘い梅シロップ (梅ジュース) 三毒を断つ甘い梅シロップ (梅ジュース)
梅は三毒(水毒、血毒、食毒)を断ちます。お子様にも安心 安全なクエン酸、ポリフェノールたっぷりの手作りシロップをどうぞ。 ナチュラ美 -
基本の梅シロップ(梅ジュース) 基本の梅シロップ(梅ジュース)
季節の青梅を使いシンプルに仕上げた梅ジュースです。ソーダ割り、ロックで美味しくいただけます。梅酒の季節に一緒にどうぞ。 アンジェ公式キッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21882750