餃子の皮の解凍

autumn106 @cook_40116770
いつもやってる餃子の皮の解凍です。朝やって冷蔵庫に入れておくだけで夕方には使えます。作業時間3分くらい。
このレシピの生い立ち
レンチンで解凍する方法なども試したのですが、自己流でやってみて一番手軽で一番きれいに解凍できたのがこれでした。
餃子の皮の解凍
いつもやってる餃子の皮の解凍です。朝やって冷蔵庫に入れておくだけで夕方には使えます。作業時間3分くらい。
このレシピの生い立ち
レンチンで解凍する方法なども試したのですが、自己流でやってみて一番手軽で一番きれいに解凍できたのがこれでした。
作り方
- 1
冷凍の餃子の皮。冷凍庫から取り出したら、袋の端のほうを開けます。
中にできた氷は軽く振って出ていたものだけ捨てます。 - 2
横から見た感じ。
こんな感じで封を切るだけでいいです。
氷を出したら、お皿に乗せてください。 - 3
冷蔵庫にそのまま(ラップなどしない、袋などに入れず)半日(8時間ぐらい)入れておくだけで使えます。
- 4
ドロドロにならずに使えます。
その日中に使わないなら冷蔵庫内は乾燥するので、袋に入れたりラップしたりしてください。
コツ・ポイント
中の氷は無理に取らないでいいですが、袋の中についたものなどは振って取れるようなら捨ててしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
餃子の皮でシナモンシュガースティック♪ 餃子の皮でシナモンシュガースティック♪
市販の餃子の皮がいつも余ってしまうので、おやつで使えないかなぁ?と試しに作ってみました♪完成まで10分☆簡単おやつです♪ REN714MAMA -
-
簡単3分おやつ♪餃子の皮でハチミツピザ 簡単3分おやつ♪餃子の皮でハチミツピザ
余った餃子の皮はいつも持てあましていたけれど、試しにやってみたらイケる❤小学校の娘でも簡単!放課後のオヤツに。 はんたつ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21883549