ギョーザの皮で、広島風お好み焼き弁当

akikota @cook_40081325
忙しい朝にレンジとギョーザの皮で時短を!
このレシピの生い立ち
マルちゃん焼きそばのモニターに当選してので、せっかくなら地元っぽいメニューをと思い考えました。お昼に歯に青海苔がついてるうっかりを防ぐために、トッピングはかつおぶしと桜エビに。
ギョーザの皮で、広島風お好み焼き弁当
忙しい朝にレンジとギョーザの皮で時短を!
このレシピの生い立ち
マルちゃん焼きそばのモニターに当選してので、せっかくなら地元っぽいメニューをと思い考えました。お昼に歯に青海苔がついてるうっかりを防ぐために、トッピングはかつおぶしと桜エビに。
作り方
- 1
ギョーザの皮を軽く水で濡らし、フライパンかレンジで少しあたためておく。二枚をお弁当の底に敷く。
- 2
キャベツ、にんじん、もやし、などのお好みの野菜を千切りにし、レンジで2分ほどあたためておく。
- 3
短冊切りにしたベーコンをフライパンで炒める。そこに、2の野菜を加えて軽く炒める。
- 4
マルチャン焼きそばとほぐす水大さじ2を加え、ほぐれたらお好みソースを加えてカリッとさせる。
- 5
野菜の水分が多いのでほぐす水は少なくても大丈夫ですが、ほぐれにくいようなら少し足してください。
- 6
皮の上に焼きそばをのせる。
- 7
卵をお皿にのせ、黄身が爆発しないよう爪楊枝で穴をあけて、軽くラップをしてレンジで1分チン。
- 8
焼きそばのうえにのせ、残りのギョーザの皮をかぶせる。
お好みでマヨネーズ、かつおぶし、桜エビを♪ - 9
こども用にうずらの卵で♪
コツ・ポイント
忙しい朝になるべくフライパンを使わなくてすむようにしました。
似たレシピ
-
餃子の皮deなんちゃって広島焼き風 餃子の皮deなんちゃって広島焼き風
ちゃっちゃと簡単に作れます。餃子の皮1枚で作る場合、おやつにもなります。その時は、フライパン1個で作れます。 chouchou15 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
広島お好み焼き〜ホットプレートで〜 広島お好み焼き〜ホットプレートで〜
広島お好み焼きを、簡単にお家で作ることが出来ます!しかも、かなりの量の野菜を摂取することができる。ヘルシーです! ラブラドールおはな
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17727249