【本格】プデチゲ【簡単】サッポロ一番味噌

野菜嫌いの野菜レシピ
野菜嫌いの野菜レシピ @cook_40447005

肌寒い日に、体温アップ、代謝アップ。
キノコを多めに入れるとジャンクフード感と罪悪感が減ってヘルシー風に!
ラーメン旨い
このレシピの生い立ち
プデチゲをヘルシーに食べたくて作りました。
チーズは入れなくても、こくがあって美味しいです!

【本格】プデチゲ【簡単】サッポロ一番味噌

肌寒い日に、体温アップ、代謝アップ。
キノコを多めに入れるとジャンクフード感と罪悪感が減ってヘルシー風に!
ラーメン旨い
このレシピの生い立ち
プデチゲをヘルシーに食べたくて作りました。
チーズは入れなくても、こくがあって美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 米の磨ぎ汁 1.4㍑
  2. 【タレ】
  3. コチュジャン 35g
  4. 味噌 10g
  5. 醤油 小匙1
  6. 大さじ1と1/2                 
  7. 生姜すりおろし 1片
  8. ニンニクすりおろし 2片
  9. 【具材】
  10. ウィンナー 5本~
  11. ベーコン 1/3本~
  12. 玉ねぎ 1/2個
  13. えのき茸 1パック
  14. しめじ 1パック
  15. エリンギ 1本
  16. 木綿豆腐 1丁
  17. トッポギ 1/2豚バラ
  18. ねぎ 1本
  19. 【具材2。別に炒めると更に旨い】
  20. 豚バラ薄切り 好きなだけ
  21. 白菜キムチ お玉1.5杯位
  22. 【ラーメン】
  23. サッポロ一番味噌ラーメン 2袋~
  24. サッポロ一番味噌スープ 2袋
  25. 【お好みで】
  26. とろけるチーズ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    米の磨ぎ汁を用意する。
    味が濃いめの鍋なので、ご飯にもあいます~!

  2. 2

    ウィンナーを半分に切り、ベーコンは1cmくらいに切ります。
    軽く茹でて油抜きします。
    この行程はなくても大丈夫!

  3. 3

    タレを作ります。

  4. 4

    具材を並べていきます。

  5. 5

    豚バラ肉を炒め、さらにキムチを加えて炒めます。

  6. 6

    5を、並べた具材の上にのせ、米の磨ぎ汁を加えます。

  7. 7

    タレと、サッポロ一番味噌ラーメンのスープを入れて更に煮込みます。

  8. 8

    ラーメンをいれ、さらに煮込みます。
    出来上がり!
    お好みでとろけるチーズを入れて下さい。

コツ・ポイント

豚バラキムチは別で炒めなくても、煮込む鍋で一番最初に炒め、その後具材を並べても大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
野菜嫌いの野菜レシピ
に公開
はじめまして。アラフィフダイエッターです!高校生と社会人、3人の子供がいます。痩せにくく、代謝が落ちる40~50代からの野菜たっぷり、発酵食品たっぷりのアンチエイジングとダイエットに効果抜群のレシピをいろいろ作っていこうと思います。よろしくお願いします!Instagramアカウントダイエット       @yuki54373作り置き、弁当、仕送り @taku_ben
もっと読む

似たレシピ