オートミールでシリアルバー(ライト)

田中鍼灸 @cook_40099874
オートミールでシリアルバー ポン菓子入れてカロリーも歯ごたえも重量も軽く作ったライト版で シリアル入れたヘビーもあります
このレシピの生い立ち
オートミールを美味しく食べる方法 改良版で作ってます。ポン菓子なので噛んだ時に柔らかく あごの弱い人でも食べれるようにしました。
試食含めて何人も食べて貰いましたが かなり好評で 久々のヒット作でした♪
オートミールでシリアルバー(ライト)
オートミールでシリアルバー ポン菓子入れてカロリーも歯ごたえも重量も軽く作ったライト版で シリアル入れたヘビーもあります
このレシピの生い立ち
オートミールを美味しく食べる方法 改良版で作ってます。ポン菓子なので噛んだ時に柔らかく あごの弱い人でも食べれるようにしました。
試食含めて何人も食べて貰いましたが かなり好評で 久々のヒット作でした♪
作り方
- 1
とりあえず材料です。
- 2
先に湯煎したままチョコにオートミールを入れ混ぜます。
- 3
良く混ざったら次にポン菓子入れてまた拡販
- 4
全体にまんべんなく混ざるようかき混ぜますがボロボロになるようなら再加熱かチョコを追加を。
- 5
タッパーにミルクパウダーを入れておき 手にミルクをかけながら団子を作っていきます
- 6
団子にできなかったらそのまま板状でもいいのかもしれません。
- 7
出来上がったら冷えるまで1時間ほど冷蔵庫で寝かせて下さい。
- 8
コツ・ポイント
ポン菓子なので軽いけどかさが凄く 少し団子にするのに苦労しました。
オートミール:ポン菓子比率は3:1くらいでしょうか。合わせたものより1~2割チョコが多いくらいが材料目安で かなり適当でも作れます。
似たレシピ
-
-
オートミールでチョコシリアルバー(ヘビー オートミールでチョコシリアルバー(ヘビー
オートミールでシリアルバーを作ってみました。混ぜた中身によりヘビーとライトの2種でこっちはヘビーになります。 田中鍼灸 -
-
-
-
-
-
-
-
サクサク~嬉し~シリアルバー(*´∀`) サクサク~嬉し~シリアルバー(*´∀`)
小腹を満たす 嬉し~ヘルシーなシリアルバーです(//∇//) 人気検索 トップ10入り! ありがとうございます 夢うさぎ工房 -
その他のレシピ
- ☆塩肉豆腐☆
- 兵庫名物♡簡単がいいね✨我が家のひねぽん
- 簡単、ダイエット、挽肉料理のベースに最適
- モスバーガー風フルーツティ♡♡
- ヨーグルトで♡簡単旨すぎ!チーズケーキ♪
- Soufflé egg omelette
- Polish Stuffed Cabbage Rolls (Gołąbki) or Stuffed Green Peppers
- Easy Peach Cobbler
- Easy Homemade Mango Ice Cream Recipe with Basic Ingredients (No Ice Cream Machine) ThaiChef Food
- Mango passion fruit frozen yogurt
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21920494