とうもろこしのチヂミ

森の雨音 @cook_40252223
ゆでとうもろこしが余ったら、ひと手間加えて香ばしいチヂミに。お弁当のおかずにもぴったり。
このレシピの生い立ち
とうもろこしを使ってお弁当の一品になるようなものを作れないかなと考えて作ったレシピです。
とうもろこしのチヂミ
ゆでとうもろこしが余ったら、ひと手間加えて香ばしいチヂミに。お弁当のおかずにもぴったり。
このレシピの生い立ち
とうもろこしを使ってお弁当の一品になるようなものを作れないかなと考えて作ったレシピです。
作り方
- 1
ゆでたとうもろこしは3〜4㎝の長さに切り、写真のように軸から粒を切り離します。
- 2
チヂミ粉は水を加えて混ぜておきます。
- 3
フライパンに油を熱し、チヂミのタネをとうもろこしの大きさと数に合わせてスプーンで丸く広げます。
- 4
とうもろこしを生地の上に乗せます。
- 5
とうもろこしの上から、生地をティースプーン1杯くらいづつ乗せます。
- 6
両面にこんがり焼き色がつくように焼き、しょうゆ少々をたらして出来上がり。
コツ・ポイント
とうもろこしは、粒をバラバラにして乗せてもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【特製ダレ】キムチチヂミ&海鮮チヂミ♡ 【特製ダレ】キムチチヂミ&海鮮チヂミ♡
100均のチヂミ粉で3種のチヂミを作ります!チヂミのタレも簡単に出来ちゃいます♡おつまみやお弁当のおかずにもピッタリ! ♡CHAI♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21923651