和洋中変幻自在!ズッキーニとツナのサラダ

あぶら☆
あぶら☆ @cook_40156732

和食・洋食・中華など調味料を変えるだけで変幻自在な便利副菜です。
あと1品欲しい!という時に助けてくれます。
このレシピの生い立ち
いつもは洋副菜として作っていましたが、和食と合わせたくてわさびドレッシングを使いました。

和洋中変幻自在!ズッキーニとツナのサラダ

和食・洋食・中華など調味料を変えるだけで変幻自在な便利副菜です。
あと1品欲しい!という時に助けてくれます。
このレシピの生い立ち
いつもは洋副菜として作っていましたが、和食と合わせたくてわさびドレッシングを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ズッキーニ 1/3〜1/2本
  2. ひとつまみ
  3. ツナ(食塩無添加ノンオイル) 1缶
  4. マヨネーズ 大さじ1
  5. 【和風その1】わさびドレッシング 小さじ1
  6. 【洋風】ハーブ塩 適量
  7. 【洋風】砂糖 ひとつまみ
  8. 【洋風】黒胡椒 適量
  9. 【中華風】顆粒鶏がらスープ ひとつまみ
  10. 【中華風】ガーリックパウダー ひと振り
  11. 【中華風】ラー油(あれば麻辣油) お好みで
  12. 【中華風】白ゴマ 適量
  13. アジア風】砂糖※魚醤とよく混ぜておく 小さじ1/4
  14. アジア風】魚醤 小さじ1/2
  15. アジア風】青唐辛子(小口切り) 1/2本
  16. アジア風】パクチー 適量
  17. 【カレー風】カレー粉 適量
  18. 【カレー風】塩 ひとつまみ
  19. 【カレー風】砂糖 ひとつまみ
  20. 【カレー風】ガーリックパウダー ひと振り
  21. 【和風その2】練り梅 適量

作り方

  1. 1

    スライサーでズッキーニを薄切りにします。

  2. 2

    塩ひとつまみを全体に馴染ませ10分くらい置いておきます。

  3. 3

    ズッキーニの水を絞り、ボールに残った水分を拭きとったら戻します。

  4. 4

    食塩無添加ツナのを用意します。

  5. 5

    缶の蓋で軽く押さえて傾けて汁気を軽く切ります。

  6. 6

    ③にツナを入れてズッキーニとツナをほぐしながら合わせます。

  7. 7

    今回は【和風】にしたかったので"わさびドレッシング"を入れます。
    【洋風】や【中華風】にしたい場合は各調味料を入れます。

  8. 8

    マヨネーズを加えて均一になるよう混ぜ合わせます。

  9. 9

    器に盛り付けたら完成!

コツ・ポイント

マヨ無しでもOK!
コーンやパプリカ、ミニトマトなどを足しても彩りが出で美味しいです。
ズッキーニはしっかりと水分を切るのがポイントです。
ハーブ塩がなければパセリやタイム等お好みのドライハーブを入れてください。
サンドイッチの具にも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あぶら☆
あぶら☆ @cook_40156732
に公開

似たレシピ