ミルサーで!夏の美肌対策★かぼちゃスープ

zubonyan
zubonyan @cook_40297106

ビタミンたっぷりのかぼちゃを、シンプルなスープでいただきます。素朴な味わいで栄養が沁み入る♡
ミルサーがあれば簡単!
このレシピの生い立ち
紫外線が強くなる季節に、美肌のためのビタミンをたくさん摂りたくて。
ビタミンA、C、Eが豊富な美肌食材のかぼちゃと、同じく美肌食材のアーモンドを使っています。
ミルサー使用なのでアーモンドも砕けます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ 1/4カット
  2. 50ml
  3. ★コンソメ 小さじ2
  4. 牛乳 400ml
  5. 生クリーム(あれば) 小さじ2
  6. ローストアーモンド(あれば) ひとつかみ

作り方

  1. 1

    かぼちゃを一口大にカットして、水と一緒に耐熱容器に入れ、ふんわりラップ。
    持つとホロっと崩れるまでレンチン5分程度。

  2. 2

    ミルサーに①のかぼちゃと★の材料を入れて、ペースト状にする。
    ※ミルサーのサイズによっては半量ずつ作ってください。

  3. 3

    冷製かぼちゃスープの場合はそのまま、温かいものが飲みたければ②をレンチンしてどうぞ!

  4. 4

    写真は生クリームを垂らしていますが、EXオリーブオイルや黒胡椒をかけるのもおすすめです。

コツ・ポイント

・美容のために毎日飲みたいときは、圧力鍋で大量にかぼちゃを茹でてからストックしておくと便利です。
・かぼちゃは最初に3分くらいレンチンしてからだとカットしやすいです。
・さらにエクストラバージンオリーブオイルを垂らせばビタミンE増し増し。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

zubonyan
zubonyan @cook_40297106
に公開
料理は嫌いだけど、美味しいものが食べたい。『できるだけ楽に、シンプルで、美味しい』がテーマの自分用memoです。 常備調味料は、コンソメ、中華だし(鶏ガラ)、ほんだし、白だし/ぬちまーす(海の塩)、黒糖、粗びき黒こしょう/エクストラバージンオリーブオイル、ごま油/酒、米酢、生醤油(キッコーマンの紫)、本味醂。愛用の調理器具はフィスラーの圧力鍋とノンフライヤー。米は玄米派です。
もっと読む

似たレシピ