手羽元と大根のさっぱり煮(すっぱ煮)

うちゃままん
うちゃままん @cook_40446655

大人4人子供3人の大家族が満足いく量です!
たくさん作った方がおいしくできる!(^^)

このレシピの生い立ち
家族みんな大好きなさっぱり煮のレシピの覚え書きとして^_^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根 1/2本
  2. だし昆布 2枚
  3. たまご 人数分
  4. ほうれん草 1束
  5. にんじん 1本
  6. 手羽元 20本
  7. 大さじ1
  8. 1200cc
  9. ほんだし 大さじ1/2
  10. ★しょうゆ 80cc
  11. ★酒 60cc
  12. ★みりん 40cc
  13. ★カンタン 160cc
  14. ★カンタン黒酢 40cc
  15. にんにく 2片
  16. しょうが(チューブ) 10センチ位

作り方

  1. 1

    大根はたっぷりの水と昆布で柔らかくなるまでゆでておく。昆布は捨てない。
    たまごも茹でておく。
    ほうれん草もゆでておく。

  2. 2

    大きい鍋に油をひいて手羽元をきつね色になるまで焼く。

  3. 3

    にんじん、水1200ml、ほんだし大さじ1/2、大根をゆでた時に取り出した昆布もいれてにんじんが柔らかくなるまで煮る

  4. 4

    ★の調味料と、卵、にんにくと生姜を入れ、落とし蓋をしてコトコト煮込む。
    汁が最初と比べて半分ないくらいになるまで煮ます

  5. 5

    昆布は出来上がるころには柔らかくなっておいしいです(^^)
    わが家ではこどもが昆布の取り合いをします(^^)

コツ・ポイント

時間があるときによくつくります。
とにかくコトコト煮込むことです(^^)
お酢で手羽元が柔らかくほろほろになります。
家にカンタン黒酢もあったので黒酢もいれましたが、酢でもじゅうぶんだとおもいます
その時は酢を200にします

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

うちゃままん
うちゃままん @cook_40446655
に公開

似たレシピ