小松菜ときのこの生姜醤油浸し

おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
お酒に、おかずに、お弁当に万能です。
このレシピの生い立ち
スーパーの総菜コーナーでこの料理を見かけたので参考にしました。
小松菜ときのこの生姜醤油浸し
お酒に、おかずに、お弁当に万能です。
このレシピの生い立ち
スーパーの総菜コーナーでこの料理を見かけたので参考にしました。
作り方
- 1
調味料を合わせ加熱し
- 2
人参→小松菜→しめじの順に一つの鍋で茹で、茹であがり順に取り出して
- 3
熱々の調味料に、しっかり水を切った野菜を入れ、冷やします。
- 4
ごまと合わせて完成です。
- 5
いただきま~す。
コツ・ポイント
小松菜は冷水で触れる温度まで下げ、水分はしっかり取って4㎝長さに切ります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ピーマンと竹輪の生姜醤油炒め【作りおき】 ピーマンと竹輪の生姜醤油炒め【作りおき】
甘辛い味付けと、ほんのり香る生姜が食を増しご飯が進みます。炒めるだけの簡単レシピ。お弁当のおかずにもオススメです。 鈴木美鈴 -
切り干し大根&豚こま★しょうが醤油炒め 切り干し大根&豚こま★しょうが醤油炒め
切り干し大根を、たまにはごはんがすすむ味付けで。豚肉・にんじん・小松菜・しめじと栄養バランスも良く仕上げました。 きょはく -
-
-
牛すじとこんにゃくの簡単しょうが醤油煮 牛すじとこんにゃくの簡単しょうが醤油煮
牛すじ肉とこんにゃくをしょうがを効かせて砂糖、酒、醤油で比較的あっさりと仕上げた簡単煮物です♪おかずにお酒のおともにどぞ ピーさんの゚ー゚゚
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21951617