牛すじとこんにゃくの簡単しょうが醤油煮

牛すじ肉とこんにゃくをしょうがを効かせて砂糖、酒、醤油で比較的あっさりと仕上げた簡単煮物です♪おかずにお酒のおともにどぞ
このレシピの生い立ち
牛すじを使って、何かを作れと指令が出たけど、
カレーはいや、煮込み料理も味が濃くていや。。大根ないし。。
ってことであるこんにゃくを使って味はちゃんとするけどあっさりとしてるこれを作りました。
牛すじとこんにゃくの簡単しょうが醤油煮
牛すじ肉とこんにゃくをしょうがを効かせて砂糖、酒、醤油で比較的あっさりと仕上げた簡単煮物です♪おかずにお酒のおともにどぞ
このレシピの生い立ち
牛すじを使って、何かを作れと指令が出たけど、
カレーはいや、煮込み料理も味が濃くていや。。大根ないし。。
ってことであるこんにゃくを使って味はちゃんとするけどあっさりとしてるこれを作りました。
作り方
- 1
鍋に牛すじ肉を入れてかぶるくらいの水を入れて、中火にかけて、表面が白くなるまで茹でてゆでこぼして、水を4~5回変えて洗う
- 2
牛すじ肉を茹でている間にこんにゃくを手でひと口サイズにちぎり、塩をふりもみ込んで、水で洗い流して、3~4回水を変えて洗う
- 3
牛すじ肉をキッチンバサミを使ってひと口サイズに切り、鍋に入れ、しょうがを薄切りにして入れてひたひたの水を入れて火にかける
- 4
沸騰したらこんにゃくを入れて、再度沸騰してきたら、砂糖酒、醤油を入れて、中火にして20分煮て出来上がり♪
- 5
お好みで水分が全部飛ぶまで煮ても♪残った煮汁は肉じゃがおこわ、炊き込みご飯、野菜炒め、肉の下味、白菜炊いたり色々使ってね
- 6
少し歯ごたえを残してある牛すじ肉なので柔らかいのが好きな方はフォークでまんべんなくグサグサとやってみたら柔らかくなるかも
- 7
TVでどこかの部位をステーキにするのにフォークか何かでグサグサとやってる下ごしらえの方法ですっごく柔らかいとか言ってた。
コツ・ポイント
しょうがで臭みもなく、味は濃くないけど、味はちゃんと付いてます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
【簡単常備菜】蒟蒻のピリ辛生姜醤油煮! 【簡単常備菜】蒟蒻のピリ辛生姜醤油煮!
摩り下ろし生姜をたっぷり入れて甘じょっぱい味付けの煮物です☆たくさん作ってお弁当のおかずに最適な常備菜!冷えても美味しい タワまん☆ -
-
-
その他のレシピ