きゅうりと茗荷の浅漬け

クックSVWO49☆ @cook_40315698
最近暑くて簡単に出来る浅漬けで良くやってます。
夏はきゅうりと茗荷安いので是非気軽に作ってみてください♪
このレシピの生い立ち
リュウジさんのバズレシピをみて浅漬けでも作れるのではと思い、作ってみました。
鷹の爪などを入れても美味しいと思います。
きゅうりと茗荷の浅漬け
最近暑くて簡単に出来る浅漬けで良くやってます。
夏はきゅうりと茗荷安いので是非気軽に作ってみてください♪
このレシピの生い立ち
リュウジさんのバズレシピをみて浅漬けでも作れるのではと思い、作ってみました。
鷹の爪などを入れても美味しいと思います。
作り方
- 1
きゅうりは写真のように小さめに切ります。
皮以外の表面積を多くすることで染み込みやすくします。 - 2
茗荷は千切りにします。
最初、下を切り落とし半分にカットしてから千切りにすると簡単です。 - 3
袋に材料を入れて塩を入れる。
後は半日もしくは1日冷蔵庫に浸けおきして終わり。 - 4
半日浸けおきした写真です。
タッパーで申し訳ないです。
コツ・ポイント
安価な塩では塩辛くなりすぎるので、天塩や伯方の塩など、にがりの添加している塩の方がおいしく仕上がります。
また浸け時間が長くなればなるほど塩分量減らすと良いと思います。
皆さんの好きな塩味で仕上げてください♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単★キュウリとミョウガの浅漬け 簡単★キュウリとミョウガの浅漬け
めんつゆで簡単美味!キュウリとミョウガを切っちゃえばあとは楽々♪ご飯のお供。簡単おかず。副菜。節約。ミョウガをどうやって消費するか悩んでしまうかたへ。ミョウガはスーパーマーケットなどで市販されています。ミョウガを使ったおすすめレシピ貼っておきます。 彩ーAyaー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21958055