パン粉で肉汁閉じ込めて♡和風ハンバーグ

KUROSU亭
KUROSU亭 @cook_40296650

パン粉をまぶすことで、肉汁が外に出ない、ジューシーなハンバーグです♪
このレシピの生い立ち
ハンバーグ大好き息子達のために、作った定番ハンバーグ(•ㅂ•)و

パン粉で肉汁閉じ込めて♡和風ハンバーグ

パン粉をまぶすことで、肉汁が外に出ない、ジューシーなハンバーグです♪
このレシピの生い立ち
ハンバーグ大好き息子達のために、作った定番ハンバーグ(•ㅂ•)و

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合い挽き肉 500g
  2. 玉ねぎ 150g
  3. 牛乳 大さじ3
  4. パン粉 大さじ3
  5. 3個
  6. 牛脂 2個
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. 小さじ1/2
  9. 胡椒 適宜
  10. バター 5g
  11. 舞茸 1/2パック
  12. しめじ 1/2パック
  13. もやし 1/2袋
  14. ピーマン 1個
  15. 種にまぶすパン粉 適宜

作り方

  1. 1

    ボールに、合い挽き肉、牛乳に浸し絞ったパン粉、塩コショウ、卵を入れて混ぜる。(写真は10人分作成時のもの)

  2. 2

    レンジで柔らかくした、牛脂をいれ、さらに混ぜる。

  3. 3

    片栗粉を大さじ1入れて粘りが出るまで混ぜる。玉ねぎをいれる。

  4. 4

    形成し、パン粉をまぶす。コロッケやトンカツにまぶすように。種がゆるいので気をつけて成形する!

  5. 5

    多めのサラダ油を熱し、種を入れ、片目に焼き色をつける。

  6. 6

    ひっくり返して、もう一方にも焼き目をつける。

  7. 7

    余分な油をキッチンペーパーで取り除き、弱火にしてフライパンに蓋をして、15分ぐらい焼く。

  8. 8

    竹串を刺して、透明な肉汁が出てらできあがり。

  9. 9

    フライパンに残った油にバターと塩胡椒して、付け合せの舞茸としめじを炒める。

  10. 10

    お皿に盛り付けて、出来上がりあり。

  11. 11

    今回は市販の和風ハンバーグ用のタレを使いました。

コツ・ポイント

パン粉をまぶして焼くと、何故か肉汁が出てこないのです!やってみて下さい(*ˊᵕˋ*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KUROSU亭
KUROSU亭 @cook_40296650
に公開
「いいね」ありがとうございます♪たくさん見てもらえるとモチベーションアップになります!お料理を作っている時が至福のときです。3人息子を育てていた時は、毎日お弁当作りをしていました。主人の両親と同居、そして両親は農家なので食材が豊富!大人数の家族に美味しいものを出したくて日々探究しています!よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ