簡単!ライスバーガー

サンビシレシピ
サンビシレシピ @sanbishi_recipe

しょうゆベースの味付けだから挟む具材を選ばず何でもよく合います!
このレシピの生い立ち
2021年度新入社員の一人が考案したレシピです。
お弁当にもぴったりの一品です。

簡単!ライスバーガー

しょうゆベースの味付けだから挟む具材を選ばず何でもよく合います!
このレシピの生い立ち
2021年度新入社員の一人が考案したレシピです。
お弁当にもぴったりの一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. ごはん 1合
  2. うす塩しょうゆ金ラベル 大さじ3
  3. 片栗粉 大さじ1.5
  4. *レタス 1枚
  5. *目玉焼き 2個
  6. *ハム 2枚
  7. *スライスチーズ 2枚
  8. *は例。お好みの具材で!

作り方

  1. 1

    今回はうす塩しょうゆ金ラベルを使います。

  2. 2

    ごはんにうす塩しょうゆ金ラベル、片栗粉を加え、よく混ぜ合わせます。

  3. 3

    2を4等分にして直径7㎝×厚さ0.5㎝ほどのライスバンズを作ります。

  4. 4

    フライパンにサラダ油(分量外)をひき、3を入れ、軽く焦げ目がつく程度に中火で焼きます。

  5. 5

    お好きな具材をほどよい大きさに切り、挟んだらできあがり!

コツ・ポイント

ライスのバンズは「ちゃんと焦がす」のがよい香りを楽しむポイントです。
手順4で傾けたフライパンの端にしょうゆ(分量外)を入れて加熱し、十分泡立ったのを確認してからバンズになじませてみましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サンビシレシピ
サンビシレシピ @sanbishi_recipe
に公開
毎日、口にするものだから。サンビシのこだわり「おいしい あんしん」みなさんの食卓を豊かにする「おいしい あんしん」な商品をお届けします。http://www.sanbishi.co.jp/
もっと読む

似たレシピ