食べるオリーブオイル使い道・しらすパスタ

もふもふちゃん
もふもふちゃん @cook_40132548

食べるオリーブオイルが手元にあるけど実際何にどう使えばいいの??
こんなパスタはいかがでしょう
このレシピの生い立ち
ウインナーハム詰め合わせをスーパーで買ったら中に食べるオリーブオイルが入っていたのですがちゃんとレシピってあんまりないなと思って

食べるオリーブオイル使い道・しらすパスタ

食べるオリーブオイルが手元にあるけど実際何にどう使えばいいの??
こんなパスタはいかがでしょう
このレシピの生い立ち
ウインナーハム詰め合わせをスーパーで買ったら中に食べるオリーブオイルが入っていたのですがちゃんとレシピってあんまりないなと思って

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食べるオリーブオイル ティースプーン2杯〜3くらい
  2. パスタ 100〜150g
  3. しらす(じゃこ) 好きなだけ
  4. 白だし(無かったら顆粒だしと醤油) ちょろっと
  5. ネギ 好きなだけ
  6. 大葉 好きな人は
  7. 鷹の爪 少し、無くてもいい

作り方

  1. 1

    パスタを茹でます、100均のパスタをレンジで茹でるやつがとっても便利

  2. 2

    フライパンにしらすと食べるオリーブオイルと鷹の爪を入れて弱火にかける

  3. 3

    今回はなんかもったいなかったのでケチって食べるオリーブオイル少なめただのオリーブオイル足しました
    逆に贅沢に使ってもよし

  4. 4

    しらすカリカリ派は弱火でじっくりカリカリに
    しっとりでいい派はジュージューしたら火を止めてパスタが茹で上がるのを待ちます

  5. 5

    ネギと大葉を切ります
    たっぷりあると美味しい

  6. 6

    パスタが茹で上がったらフライパンを強火に
    ここでワンポイント
    茹で汁を足す、じゃなくお湯を完全に切らないでパスタを投入!

  7. 7

    グルグル混ぜます、茹で汁要らずでちゃんと乳化しますよ

  8. 8

    そして白だしちょろっと(多いとしょっぱいから慎重に)
    ネギ大葉を足して混ぜて完成!

  9. 9

    売ってる釜揚げしらす、冷凍すれば長持ちするし崩して使えるので便利です‪

コツ・ポイント

簡単です
100均のパスタ茹で器を使えばあまりお湯が残らないのでちょっと切ってそのまま入れられて便利です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もふもふちゃん
もふもふちゃん @cook_40132548
に公開
親子の共同キッチン
もっと読む

似たレシピ