子供の栄養強化に!豚肉チーズ巻ピンチョス

不足しがちな栄養素を美味しく摂れる!先に野菜を食べないと肉巻きにたどり着かない仕掛けのピンチョス♪カレー風味で食が進む!
このレシピの生い立ち
子供に不足しがちな栄養素である、ビタミンC、カルシウム、鉄分をおいしくとれるメニュー。
野菜からビタミンCを、チーズからカルシウムを、そして豚肉からは鉄分を。
子供の体を作る材料となる豚肉もしっかりとれるバランスのよいメニューです。
子供の栄養強化に!豚肉チーズ巻ピンチョス
不足しがちな栄養素を美味しく摂れる!先に野菜を食べないと肉巻きにたどり着かない仕掛けのピンチョス♪カレー風味で食が進む!
このレシピの生い立ち
子供に不足しがちな栄養素である、ビタミンC、カルシウム、鉄分をおいしくとれるメニュー。
野菜からビタミンCを、チーズからカルシウムを、そして豚肉からは鉄分を。
子供の体を作る材料となる豚肉もしっかりとれるバランスのよいメニューです。
作り方
- 1
このレシピはブランド豚「ハイライフポーク」で作るのがおススメ!ブタのお尻のロゴが目印です♪
- 2
豚肉は半分に切る。片面に薄く塩、こしょうをし、カレー粉をふる。
- 3
チーズを縦半分に切る。にんじんは8mm角の6cm長さ拍子切りにする。ブロッコリーは小房に切る。
- 4
ブロッコリーと人参に軽く水をふり耐熱皿に乗せラップに包む。500wのレンジに1分かける
- 5
2の肉に薄く小麦粉をふり、チーズ、にんじんを入れて巻く。それを4本作る。
- 6
フライパンを弱火にかけ、肉巻の側面を弱火でじっくりと焼く。(必要であれば油を少量敷く)巻き終わりから焼くとはがれない。
- 7
串に肉巻、ブロッコリー、プチトマトをさす。ブロッコリーのふさの部分に少量のマヨネーズを好みで入れる。
- 8
ハイライフポークは全国のスーパーで販売★取り扱いスーパーはこちら
https://hylifepork.com/buy/
コツ・ポイント
・肉が小さい場合は引っ張りながら巻くと良いです
・こびりつかないフライパンは油不要でも焼けます
・先端が鋭い串は食べるときに注意してください
・体格、年齢、活動量によって、肉やチーズの分量を加減してください。野菜はいくらたべてもかまいません
似たレシピ
-
-
-
-
ソーセージでピンチョス風ディップサラダ ソーセージでピンチョス風ディップサラダ
イベントや、パーティーにオススメ♪ボロニアソーセージ、チーズinソーセージと野菜を楽しくおいしく食べるられるレシピを作りました。具材にいちごを使う事で、デザート感覚で楽しめそうです。 マルハニチロ畜産㈱ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
- 鶏むね肉とトマトの深煎りごま炒め
- ヨーグルトとマシュマロの北海道♪ムース
- もちふわ北海道♪ヨーグルトパンケーキ
- まるでチーズな北海道♪焼きヨーグルト
- 冷やしみそコーンラーメン
- Smashed Potatoes
- Papaya Mango Banana Blast Smoothie Bowl 𝓥 (𝙿𝚕𝚊𝚗𝚝 𝙱𝚊𝚜𝚎𝚍 𝙼𝚊𝚖𝚊𝚜🌿)
- Strawberry Short Cake
- Homemade White Queso Dip
- Watermelon, Gorgonzola, and Fresh Basil Salad with Columbia Restaurant 1905 Salad Dressing