1cm厚が美味しいお芋の天ぷら〜紅はるか

ペル太郎 @cook_40281165
「紅はるか」の天ぷらはほくほくしつつもしっとりした甘味が詰まった仕上がりに。さつま芋は天ぷらの中でも1番簡単で美味しいー
このレシピの生い立ち
さつま芋を大量に購入したので、さつま芋料理習慣になりそうです。さつま芋大好き人間は途中で飽きるのか…検証してみます。
1cm厚が美味しいお芋の天ぷら〜紅はるか
「紅はるか」の天ぷらはほくほくしつつもしっとりした甘味が詰まった仕上がりに。さつま芋は天ぷらの中でも1番簡単で美味しいー
このレシピの生い立ち
さつま芋を大量に購入したので、さつま芋料理習慣になりそうです。さつま芋大好き人間は途中で飽きるのか…検証してみます。
作り方
- 1
お芋はスプーンで汚れをこそげ取り、1㎝厚に断面が大きくなるように斜めスライスして、水に5分さらす
- 2
ボウルにお芋を入れ、天ぷら粉をパラパラ。水を大さじ2程入れる。
- 3
衣の濃度はさらっとしています。しっかり付けたい時は、もう少し濃いめで。
- 4
170度の油で5分揚げます。ほぼ放置で大丈夫ですが、たまに菜箸で沈めたりして油につけてください
- 5
紅はるかは、ほくほくしていて、甘味も十分なので天ぷらに最適でした。さつま芋だけでは家族に怒られるので
- 6
天ぷらの盛りID22102807合わせにしましたよ。さつま芋がみえなーい。多少の付加がかかっても崩れない。縁の下の力持ち♪
- 7
天ぷらの衣は揚げる物によって濃度が変わってきます。1度に衣を作るより、トントンと粉を振りかけながら調整すると便利です
コツ・ポイント
★天ぷら粉を使用するとカリッと上がります★家庭ではなるべくカロリーオフにしたいので衣は薄めです★★ちょい厚なのでしっかり長めに(5分)揚げると心配ないです。芯が残ると甘味も半減、ボソボソの仕上がりに。味見するのが1番です(^-^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
厚さ1.5cmさつま芋とかぼちゃの天ぷら 厚さ1.5cmさつま芋とかぼちゃの天ぷら
さつま芋とかぼちゃとれんこんの厚さ1.5cmの天ぷらです。ホクホクとして野菜の美味しさがよくわかります。 msgnb120 -
-
-
サツマイモのフライ♪天ぷらより美味しい! サツマイモのフライ♪天ぷらより美味しい!
めちゃめちゃ美味しい!フライです♪天ぷらを超えると思いますっ!衣がカリカリしてて、さつまいもは甘くておいしい! ゆりさんママ -
その他のレシピ
- レンジで簡単♪とろとろお月見なすユッケ
- こってり♪味噌マヨレンコンチキン
- フライパンでゆで卵!時短です!
- お弁当☆竹輪とキャベツのカレー炒め
- 簡単!ヘルシー♪無限ピーマン&しらたき♪
- Banana Bread Baked Oatmeal
- Fudgey Triple Chocolate Brownies-2 net carbs per brownie
- Carmelized Brussel Sprouts
- Korean cabbage pancake
- Strawberry Cake with Mini Chocolate Chips, Cream Cheese Icing and Fresh Strawberries
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21983931