醤油うどん風冷やしうどん56~山芋めかぶ

Aranjuez5 @Aranjuez
もう秋だけど、今日の京都は30度超え。まだ冷やしうどんが行けそうだね。今日のはVer.56で、山芋ステーキをフィーチャー
このレシピの生い立ち
京都は秋になってもまだ暑いので、ここしばらくは冷やしうどんもOKかと。醤油うどん風冷やしうどんもこれでVer.56になるね。トッピングには山芋ステーキをフィーチャーしてみたよ。刻みめかぶで味付けを。
醤油うどん風冷やしうどん56~山芋めかぶ
もう秋だけど、今日の京都は30度超え。まだ冷やしうどんが行けそうだね。今日のはVer.56で、山芋ステーキをフィーチャー
このレシピの生い立ち
京都は秋になってもまだ暑いので、ここしばらくは冷やしうどんもOKかと。醤油うどん風冷やしうどんもこれでVer.56になるね。トッピングには山芋ステーキをフィーチャーしてみたよ。刻みめかぶで味付けを。
作り方
- 1
長芋は皮を剥き、1.5cm厚程度に切っておく。小麦粉にまぶしておく。
- 2
スキレットを熱し、EXVオリーブオイルを入れ、長芋を投入。途中で反転させる。両面がそこそこ焼ければ、火を止めしばらくおく
- 3
細うどんは袋の上部を切り、電子レンジで3分加熱。
- 4
流水で3回程度洗い流し、水気をしっかりと切り、洋皿に移す。
- 5
希釈した白だしを回しかけ、良くかき混ぜておく。
- 6
長芋ステーキを配置し、その上に刻みめかぶを載せる。
- 7
真ん中に辛子明太子を配置。
- 8
最後に天かすを加えて、完成。
コツ・ポイント
長芋ステーキはあまり薄いと食べ応えがないので、このくらいの厚さが良いのじゃないかな。なお、特に味付けはしていないので、後載せの刻みめかぶで。
似たレシピ
-
醤油うどん風冷やしうどん57~ゆで卵納豆 醤油うどん風冷やしうどん57~ゆで卵納豆
今日も京都は30度超え。秋なのにねぇ・・・暑いのでまだ醤油うどん風冷やしうどんはOKだね。Ver.57~ゆで卵納豆で。 Aranjuez5 -
-
醤油うどん風冷やしうどん46~いか明太 醤油うどん風冷やしうどん46~いか明太
冷や奴のトッピングとして使っているいか明太と刻みめかぶを、醤油うどん風冷やしうどんで。これでVer.46になるね。 Aranjuez5 -
-
醤油うどん風冷やしうどん15~明太冷や奴 醤油うどん風冷やしうどん15~明太冷や奴
今日の京都は39度の予想。醤油うどん風冷やしうどんシリーズの第15弾で、明太冷や奴をトッピングに。何かタパス的なんだけど Aranjuez5 -
醤油うどん風冷やしうどん47~魚ニソ明太 醤油うどん風冷やしうどん47~魚ニソ明太
今日の京都は久しぶりに暑くなったね。で、定番の醤油うどん風冷やしうどんで。さばの旨味ソーセージをフィーチャーして。 Aranjuez5 -
醤油うどん風冷やしうどん69ビアソ納豆2 醤油うどん風冷やしうどん69ビアソ納豆2
醤油うどん風冷やしうどんのVer.69。これはVer.60のバリエね。ビアソ納豆に、刻みめかぶを加えたもの。 Aranjuez5 -
-
醤油うどん風冷やしうどん43~白ねぎ明太 醤油うどん風冷やしうどん43~白ねぎ明太
醤油うどん風冷やしうどんのVer.43。白ねぎをゲットしたので、これと辛子明太子をフィーチャーして。 Aranjuez5 -
醤油うどん風冷やしうどん51~とろろ明太 醤油うどん風冷やしうどん51~とろろ明太
醤油うどん風冷やしうどんのVer.51ね。タパスでは良く使っている、とろろ明太をフィーチャーしてみたよ。なかなか良いね。 Aranjuez5 -
醤油うどん風冷やしうどん26明太キャベツ 醤油うどん風冷やしうどん26明太キャベツ
醤油うどん風冷やしうどんのVer.26。いつもの冷やしうどんに、春キャベツと辛子明太子を加えてみたよ。 Aranjuez5 -
醤油うどん風冷やしうどん49芽かぶとろろ 醤油うどん風冷やしうどん49芽かぶとろろ
醤油うどん風冷やしうどんのVer.49ね。フィーチャーしたのは新しい食材、芽かぶとろろね。今までの刻みめかぶに変えて。 Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21989600