レンジで簡単!小松菜の胡麻和え

クックGIWBK0☆
クックGIWBK0☆ @cook_40416283

基本の胡麻和え
このレシピの生い立ち
ほうれん草の代わりに小松菜を

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 小松菜 1袋
  2. にんじん 1/2本
  3. すりごま 大さじ2
  4. ○醤油 大さじ1/2
  5. ○白だし 大さじ1
  6. ○砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜は5センチ幅に切ってボールに入れる

  2. 2

    にんじんは写真の物を使ってボールに直接入れる

  3. 3

    ラップをふんわりかけて、600Wで2分くらいレンチンする

  4. 4

    チンしている間にごまをすっておきます!
    チンが終わりました
    水気を絞った方がいいですが、めんどくさいので飛ばします

  5. 5

    ○調味料とすりごまを混ぜる

  6. 6

    器に盛って出来上がり!

コツ・ポイント

ズボラな方におすすめします!
チンして混ぜるだけ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クックGIWBK0☆
クックGIWBK0☆ @cook_40416283
に公開

似たレシピ