コーンフレーク入りクッキー(2種類)

よしだ☆ゆうこ
よしだ☆ゆうこ @cook_40297070

1度にチョコ、レーズン&クランベリーの2種類クッキーを作ります。
このレシピの生い立ち
以前食べたステラおばさんのコーンフレーク入りクッキーがおいしかったので考えてみました。食べ比べたら全然別物と思いますが、皆さんにおいしいと言っていただけます♪

コーンフレーク入りクッキー(2種類)

1度にチョコ、レーズン&クランベリーの2種類クッキーを作ります。
このレシピの生い立ち
以前食べたステラおばさんのコーンフレーク入りクッキーがおいしかったので考えてみました。食べ比べたら全然別物と思いますが、皆さんにおいしいと言っていただけます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12枚×2種類くらい
  1. バター 100g
  2. 砂糖(きび砂糖) 50g
  3. 1個
  4. ホットケーキミックス 200g
  5. アーモンドパウダー 40g
  6. (チョコ)板チョコ 100g
  7. (チョコ)コーンフレーク 30g
  8. (フルーツ)レーズン 45g
  9. (フルーツ)クランベリー 25g
  10. (フルーツ)コーンフレーク 40g

作り方

  1. 1

    バターをレンジで20~30秒くらいチンして柔らかくします。泡立て器でかき混ぜます。

  2. 2

    オーブンを180℃に予熱します。

  3. 3

    1に砂糖(きび砂糖)→卵の順に入れ、その都度泡立て器でかき混ぜます。

  4. 4

    3にホットケーキミックス→アーモンドパウダーの順に入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜます。写真では、手袋をして手で混ぜてます

  5. 5

    ここまででだいたい420gくらいになるので、半分に分けます。

  6. 6

    (チョコ)板チョコを包丁で細かく刻みます。

  7. 7

    (チョコ)刻んだチョコ、生地半分、コーンフレーク30g入れて混ぜ合わせます。チョコ生地完成。

  8. 8

    (フルーツ)レーズン、クランベリーを一粒を2等分に切ります。もしクランベリーがなかったらレーズンを増やしてもOK!

  9. 9

    (フルーツ)切ったフルーツ、生地半分、コーンフレーク40g入れて混ぜ合わせます。フルーツ生地完成。

  10. 10

    まとめた生地をフルーツ、チョコ、それぞれ焼きます。生地をひとつまみ取って、オーブンシートの上に置きます。

  11. 11

    オーブンシートに置いた生地を手のひらでつぶして薄くのばします

  12. 12

    間隔を開けて並べます

  13. 13

    180℃のオーブンで10分くらい焼きます。
    写真くらいの焼き色になるまで焼き時間を追加して様子みて下さい

コツ・ポイント

チョコとドライフルーツは分量通りたっぷり入れて下さい。成形するとき、厚みがあると硬くなるので、手のひらで押しつぶしてなるべく薄くして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よしだ☆ゆうこ
よしだ☆ゆうこ @cook_40297070
に公開

似たレシピ