【おふくろの味】ほうれん草の胡麻よごし

MV☆Jane
MV☆Jane @cook_40296311

「胡麻和え」の方が標準語でしょうか?
インゲンなどにも応用可能です。
サッと作れてお弁当などにも入れられます。
このレシピの生い立ち
今は亡きおばあちゃんから習った思い出のレシピです。

【おふくろの味】ほうれん草の胡麻よごし

「胡麻和え」の方が標準語でしょうか?
インゲンなどにも応用可能です。
サッと作れてお弁当などにも入れられます。
このレシピの生い立ち
今は亡きおばあちゃんから習った思い出のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草 1束
  2. 胡麻 大さじ2
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 醤油 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    お湯を沸かし、塩をひとつまみ入れ、ほうれん草を茹でる

  2. 2

    胡麻を炒って、すり潰す。

  3. 3

    手順2に砂糖と醤油を加えて和える

コツ・ポイント

時短を求めるので有ればすり胡麻を買ってもいいですが、その場で煎った胡麻の香りと音は格別です。焦がさないよう注意。数粒弾けたくらいでいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MV☆Jane
MV☆Jane @cook_40296311
に公開
三十路手前、エンジニア職のOLです。和食中心の自炊生活です。野菜多めの、バランスよく、彩よい作り置きメニューを心掛けています。お料理単体だけはなく、テーブル全体のバランスを大切にしています。季節イベントに合わせたTraditionalなお料理も作ります。
もっと読む

似たレシピ