
栗とサツマイモの焼き菓子

みちょきん @cook_40108078
適当に作った適当な焼き菓子です。
具材を変えれば色々な物が作れます。
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスが沢山あったので、何となく作りました。
今回使用したナッツ類はクルミとカシューナッツです。
栗とサツマイモの焼き菓子
適当に作った適当な焼き菓子です。
具材を変えれば色々な物が作れます。
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスが沢山あったので、何となく作りました。
今回使用したナッツ類はクルミとカシューナッツです。
作り方
- 1
サツマイモを茹でて火を通す。
(干し芋の場合はしない) - 2
フライパンに砂糖と水を入れて火を中火で点ける。
砂糖が溶けて沸騰したらバター入れて溶かす。 - 3
バターが溶けたらナッツ類を入れて絡める。
全体が絡まったらクッキングシートの上に広げる。(キャラメリゼ完成) - 4
さつまいもは皮をむき、大体1cm以下5mm以上の角刈り、栗とナッツ類は粗く砕く。(具材の完成)
- 5
オーブンを180℃に温める。
大き目のボールに溶かしたバター、卵、牛乳、砂糖を入れてよく混ぜる。 - 6
ホットケーキミックスを入れてゴムベラで切る様に混ぜる。(生地の完成)
- 7
生地を型に入れて均す。
上に具材を乗せる。
乗せ過ぎると焼きあがった後、ボロボロ崩れます。 - 8
温まったオーブンの下段で約20分焼く。
焼き過ぎが気になる場合は1度、15分位の時に様子を見る。 - 9
焼き上がったら表面にシロップを塗り、冷まして完成です。
コツ・ポイント
使った道具:鍋、フライパン、クッキングシート、ボール、泡立て器、ゴムベラ、ケーキの型、ハケ
具材の殆どは百均で揃えました。
ナッツ類は最初からキャラメリゼしてある物は塩がしてあるのが多いので、お好みで使用してください。
似たレシピ
-
-
栗とさつまいもの☆栗きんとんなケーキ 栗とさつまいもの☆栗きんとんなケーキ
栗の甘露煮とさつまいもを合わせたものを生地に混ぜ込んで、焼いたケーキ♪栗きんとんの味がする・・・かな(^^) まるみかん.net -
-
-
-
-
-
-
簡単にお食事オムレット(HMで) 簡単にお食事オムレット(HMで)
ホットケーキミックスを使って簡単にできちゃうオムレット!間に挟む具材を変えれば、甘いのも簡単にできちゃいます!お花見にも ★鮎美キッチン★ -
-
HMで簡単楽しい♥パーティーどら焼き HMで簡単楽しい♥パーティーどら焼き
混ぜて焼くだけの簡単な皮にお好きな具材をたっぷり挟んだ楽しいどら焼き♥大人数でワイワイ楽しみながら作れます♥ ♪♪maron♪♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21995734