ぼんじりの骨の唐揚げ

ことりは @cook_40206521
それを すてるなんて とんでもない!
このレシピの生い立ち
お客さんにテール軟骨焼いて!って言われて食べられる事を知ったけど、実は揚げても美味しかった。うちのタレでは材料が多いので、市販のタレで超簡略化しました。
ぼんじりの骨の唐揚げ
それを すてるなんて とんでもない!
このレシピの生い立ち
お客さんにテール軟骨焼いて!って言われて食べられる事を知ったけど、実は揚げても美味しかった。うちのタレでは材料が多いので、市販のタレで超簡略化しました。
作り方
- 1
身と油壺を取った後のぼんじりの骨や端肉を使います。500gのぼんじりから180gできました 22個の骨と端肉
- 2
1をビニール袋に入れ 塩胡椒を割としっかり目に振り 焼肉のタレを入れて揉みます。 好みでニンニク入れても
- 3
冷蔵庫で30分以上休ませ 揚げる直前に片栗粉をしっかりまぶします 水気が多い様ならパラパラになるまで追加して下さい
- 4
180度の油で2分揚げ、一旦網に上げ軽く油を切ったらもう一度1分揚げます。
- 5
仕上げにねぎをちらしていただきます。
- 6
大きすぎて食べづらい場合 真ん中にサクッと切れる部分があるので 漬け込み前に切ります 揚げ時間は加減してください
コツ・ポイント
片栗粉多めで、全体にしっかりまぶして二度揚げします。油壺は揚げ油のニオイが悪くなるのでちゃんと取ります。
似たレシピ
-
-
-
エリンギの唐揚げ(ザンギ)♪ エリンギの唐揚げ(ザンギ)♪
「ザンギ」って北海道だけの呼び方なんですってねそれを食感の良いエリンギで作ってみたの味付けは市販の焼き肉のたれにお任せ♪片栗粉をまぶしてジュワっと揚げたら たまらんおいしさこれはハマる味~! はるさんの台所 -
骨せんべい☆鯵、さんまの骨の唐揚げ 骨せんべい☆鯵、さんまの骨の唐揚げ
鯵の刺身についてきた骨や三枚おろしにしたさんまの骨が大変身!揚げると骨がサクサクしてスナックみたい♪おつまみにおやつに! pokoぽん☆彡 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21996495