季節の野菜とチーズのオープンサンド

メルカードポルトガル @mercadoportugal
野菜をオリーブオイルで焼いて塩と胡椒をふっただけなのに、味がとても濃くなる感じです♪野菜はあり合わせ、パンもお好みで☆
このレシピの生い立ち
※料理研究家、『家庭で作るポルトガル料理・魚とお米と野菜たっぷり』著者 丹田いづみさん提供レシピ。
季節の野菜とチーズのオープンサンド
野菜をオリーブオイルで焼いて塩と胡椒をふっただけなのに、味がとても濃くなる感じです♪野菜はあり合わせ、パンもお好みで☆
このレシピの生い立ち
※料理研究家、『家庭で作るポルトガル料理・魚とお米と野菜たっぷり』著者 丹田いづみさん提供レシピ。
作り方
- 1
アスパラは食べやすい長さに切る。
なすとズッキーニは7~8mm厚さの輪切り、にんじんは5mm厚さの輪切りにする。 - 2
ベーコンは半分の長さに切る。
- 3
トマトとモッツァレラチーズはスライスする。
パンは食べやすい大きさに切る。 - 4
フライパンにオリーブオイルを入れて1.と2.を弱めの中火で両面焼く。
塩とこしょうをふって火の通ったものから取り出す。 - 5
パンにベーコンと焼いた野菜とトマトをのせて、上にモッツァレラチーズをのせる。
- 6
温めたオーブントースターで1、2分焼いて、チーズに塩とオリーブオイル(分量外)をかける。
- 7
※ポルトガルのCARMプレミアム有機エキストラヴァージンオリーブオイルがおすすめです。
- 8
※塩はポルトガルの塩職人が収穫した天日塩「プレミアム・シーソルト」が旨みたっぷりでおすすめです。
コツ・ポイント
野菜は何でもよいのですが、アスパラやにんじんは生のまま焼いた方が甘くなります。パンもバゲットやベーグル、食パンなど、色々お試し下さい♪
似たレシピ
-
-
-
アンチョビとグリル野菜のオープンサンド アンチョビとグリル野菜のオープンサンド
色とりどりの季節の野菜を素焼きにし、アンチョビフィレを刻んだものとオリーブオイルを絡め、トーストの上に盛付けました。地中海風子
-
-
-
なすとコンビーフのオープンサンド なすとコンビーフのオープンサンド
焼いたナスにコンビーフかベーコンに、ウスターソースがポイントです♪簡単だけど美味しい我が家のオープンサンドの定番です★ Mawaru7 -
-
カプレーゼ * スティックオープンサンド カプレーゼ * スティックオープンサンド
カプレーゼをスティックオープンサンドに♪分けやすく食べやすいので、おもてなしや女子会にも( *´艸`) MI‐RIN -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21998229