【作り置きOK】ツナ胡麻マヨ切り干し大根

cobbie55
cobbie55 @cook_40086814

切り干し大根、よく買うけど煮物ばかりじゃちょっとね、というときにいかがですか。比較的おうちにある食材でできますよ。
このレシピの生い立ち
切り干し大根のいろいろな魅力を引き出したくて、作りました。

【作り置きOK】ツナ胡麻マヨ切り干し大根

切り干し大根、よく買うけど煮物ばかりじゃちょっとね、というときにいかがですか。比較的おうちにある食材でできますよ。
このレシピの生い立ち
切り干し大根のいろいろな魅力を引き出したくて、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切り干し大根 60g
  2. ツナ(70g) 2缶
  3. マヨネーズ 大さじ2
  4. 胡麻(いりごま、すりごま、ミックスでも) 大さじ2
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. 胡麻 大さじ1
  7. こしょう お好みで

作り方

  1. 1

    切り干し大根はほぐしておく。長いときはハサミなどで切っておく。

  2. 2

    熱湯を注いで、そのまま火にかける。ひと煮たちさせる。

  3. 3

    沸騰したら火を止めて、ザルにあげる。

  4. 4

    流水にさらして冷ましてから、水を切る(絞らなくてもよいです)。

  5. 5

    適当なサイズのボウルに調味料を合わせておく。

  6. 6

    合わせた調味料にツナを汁ごと加えて混ぜる。

  7. 7

    切り干し大根を絞りながら&ほぐしながら、少しずつボウルに加えていく。

  8. 8

    途中、混ぜながらすべての切り干し大根を加える。

  9. 9

    合わせツナマヨが全体に絡むまでよく混ぜる。

  10. 10

    混ざったら、器に盛りつけてできあがり。

  11. 11

    【作り置きOK】冷蔵庫で3日のうちに食べきりましょう。味がぼんやりしたら追加で調味するのもおすすめです。

コツ・ポイント

夏場の雑菌などが心配なので、一度熱湯を通すのと沸騰させるのが安心。また、作業はビニール手袋などを使うとよいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cobbie55
cobbie55 @cook_40086814
に公開
きまぐれ奥さん、こびぃ★の奮闘レシピです。根はずぼら、やる気は満点!アイディアはフル回転!!でがんばります。
もっと読む

似たレシピ