作り置き♪美味しい味噌玉

ほいっぷりん♪129 @cook_40299429
季節の旬の具材で(^ ^)
忙しい朝にも美味しいお味噌汁がすぐできます♪
このレシピの生い立ち
沖縄には「かちゅーゆー」(鰹のお湯?)と呼ばれるインスタントお味噌汁(?)があります♪
かちゅーゆーの様に簡単で美味しいお味噌汁を作りたくて(^^)
作り方
- 1
玉ねぎをすりおろします。
ふんわりラップでレンチン。
600Wで1分。 - 2
お味噌を加え混ぜます。
更に、ワカメと出汁パックを加えまぜまぜ。
これでベースの出来上がりです。 - 3
好きな具材と一緒にラップに包み冷凍して出来上がりです。今回は長ネギ、オクラ、小松菜、お麩です。
お湯を注いで頂きます♪ - 4
今回の具材たち(^ ^)
★小松菜・オクラ・長ネギ - 5
我が家のお味噌はこれです!
- 6
出汁パックは茅野だしを使用(^^)
コツ・ポイント
ポイントは玉ねぎを入れること♪
レンチンなしの玉ねぎも試しましたが、後味にがっつり玉ねぎが残ったので。笑
レンチンが良いかもです♪
お味噌、お出汁も自由なので出来上がった瞬間に我が家の味噌玉が完成します(*^o^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単朝ごはん!美味しいピザパン\♡/ 簡単朝ごはん!美味しいピザパン\♡/
具材が少なくても美味しい!この写真はウィンナーとチーズだけですが、もっと具材を入れた方が美味しくなると思います! Sweet☺︎JK -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22018886