玉ねぎと一緒に漬ける生ビーツのピクルス

squarepants
squarepants @cook_40227825

飲む輸血と言われるビーツ。カリカリ食感を生かしたくて生で作りました。玉ねぎを一緒に漬けると苦手な人でも食べやすいです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に忘れていたビーツがあったので家族が好きでよく作るピクルスにしました。玉ねぎを入れるとビーツの香りが苦手という人でも食べやすいです。

玉ねぎと一緒に漬ける生ビーツのピクルス

飲む輸血と言われるビーツ。カリカリ食感を生かしたくて生で作りました。玉ねぎを一緒に漬けると苦手な人でも食べやすいです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に忘れていたビーツがあったので家族が好きでよく作るピクルスにしました。玉ねぎを入れるとビーツの香りが苦手という人でも食べやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ビーツ 1個
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. ピクルス液
  4. 100cc
  5. 100cc
  6. 小さじ1
  7. (減塩の場合) (小さじ1/2)
  8. 砂糖 大さじ2〜3
  9. ピクリングスパイス 適宜
  10. ペイリーフ 適宜

作り方

  1. 1

    ビーツは皮を剥いて1〜2センチ角に切る。

  2. 2

    玉ねぎも大きさを揃えるように切る。

  3. 3

    ピクルス液
    レンジ可の容器に水、砂糖、塩を加えレンチン。溶けたら酢とスパイスを加える。

  4. 4

    ガラス容器にビーツ、玉ねぎを入れてピクルス液を注ぐ。

  5. 5

    粗熱がとれたら冷蔵庫に入れて2日位で食べられます。
    玉ねぎまで赤く染まりました。ビーツの力恐るべし。

コツ・ポイント

小さめに切る方が食べやすいかなと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
squarepants
squarepants @cook_40227825
に公開
神奈川県在住。スーパーの地元野菜売り場、カルディ、コストコ が好きです。夫、娘、息子の4人家族。鶏がらスープの素は塩味のあるものを使っています。たくさんのつくれぽをありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ