牡蠣の燻製、オリーブオイル漬け

マイケルの料理
マイケルの料理 @cook_40212796

いままでで作ったおつまみでおそらくNo1かな。
牡蠣の燻製をつくって、オリーブオイルにつけたおつまみです。
このレシピの生い立ち
牡蠣の燻製は手間がかかりますが、最高においしいいと思います。

赤ワインにも合います。

牡蠣の燻製、オリーブオイル漬け

いままでで作ったおつまみでおそらくNo1かな。
牡蠣の燻製をつくって、オリーブオイルにつけたおつまみです。
このレシピの生い立ち
牡蠣の燻製は手間がかかりますが、最高においしいいと思います。

赤ワインにも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 牡蠣(加熱用) 12個
  2. 100ml
  3. 5g
  4. 砂糖 5g
  5. 昆布茶(粉末) 適量
  6. 桜チップ 大さじ1
  7. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    前日に水、砂糖、をといたソミュールを作り、袋のラップに入れて冷蔵庫で1晩おく。

  2. 2

    鍋にソミュール水ごと入れ、1分茹でる。

  3. 3

    牡蠣のソミュール水をよくふき取り、昆布茶を振りかけて例倉庫で3時間乾かす。

  4. 4

    燻製器に桜チップを入れて燻製をかける。
    私はサーモスの真空燻製器なので、10+10分で完了します。

  5. 5

    燻製した牡蠣をタッパーに入れ、オリーブオイルをつけて冷蔵庫で1日以上寝かせる。

コツ・ポイント

牡蠣は加熱用の方が熱を入れた時にふくよかになります。
オリーブオイルはエキストラバージンより、くせのないピュアオリーブオイルのほうが向いています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マイケルの料理
マイケルの料理 @cook_40212796
に公開
料理とワイン研究家のマイケルです。ちょっと工夫ポイントのあるレシピをお届けします。またワインとのマリアージュや食品の栄養価と効能についても記載していきます。自宅で西洋料理教室、パン教室、ワイン教室をやっています。オンラインワイン教室もやっています。<資格>ワインエキスパートワイン検定講師野菜スペシャリストトータルフードコーディネーターABC認定講師 ブレッドライセンス
もっと読む

似たレシピ