ぷちっと鍋を使った札幌黄のポトフ

sakura3131
sakura3131 @cook_40062918

普段、ほとんど料理の経験が無い方の為に、考えた失敗しないポトフです。
このレシピの生い立ち
友に札幌黄を送り、お子様にご家族と一緒に食べていただこうと思ったら、お子様ご家族は、遠方に転勤されていると伺い、簡単レシピを考えて、ご紹介することにしました。うまく出来ることを祈ってます。

ぷちっと鍋を使った札幌黄のポトフ

普段、ほとんど料理の経験が無い方の為に、考えた失敗しないポトフです。
このレシピの生い立ち
友に札幌黄を送り、お子様にご家族と一緒に食べていただこうと思ったら、お子様ご家族は、遠方に転勤されていると伺い、簡単レシピを考えて、ご紹介することにしました。うまく出来ることを祈ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 札幌黄(玉ねぎ 3個
  2. デストロイヤー(新じゃが 1個
  3. ニンジン 1本
  4. あらびきウインナー 6 本
  5. ぷちっと鍋 2個
  6. 300CC

作り方

  1. 1

    札幌黄を頭と根を切ってから、半分に切って皮を剥く

  2. 2

    デストロイヤーの両端を切り、適当な大きさにカットする

  3. 3

    ニンジンは、皮を剥いて乱切りする

  4. 4

    鍋に300CCの水とぷちっと鍋二つを入れ火をつける

  5. 5

    切った材料を鍋に入れ中火で煮、煮たってきたら弱火で材料が柔らかくなるまで煮る

  6. 6

    材料が柔らかくなってきたら、あらびきウインナーを入れ、ウインナーの皮がパンと張ったら出来上がり

  7. 7

    器によそって、いただきます(^^)/

コツ・ポイント

札幌黄は、柔らかく煮ると甘味が増すので、ちょっと柔らか目がおすすめです(^-^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sakura3131
sakura3131 @cook_40062918
に公開
お料理は大好きですが、どうしてもマンネリになってしまいます。そんな時クックパッドはとても強い味方です!いただきものの素材をどうしてよいかわからないときも大助かり。自分のレパートリーも増やしてゆきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ