余ったごまだれで豆乳坦々麺鍋

えみかさんのキッチン @cook_40177583
鍋で使ったごまだれが活用できます!
豆乳でまろやかに辛い鍋です♪
〆にはラーメンで坦々麺を!
このレシピの生い立ち
ごまだれが余っていましたが、なかなか消費できなかったので、坦々麺鍋にアレンジしました!
余ったごまだれで豆乳坦々麺鍋
鍋で使ったごまだれが活用できます!
豆乳でまろやかに辛い鍋です♪
〆にはラーメンで坦々麺を!
このレシピの生い立ち
ごまだれが余っていましたが、なかなか消費できなかったので、坦々麺鍋にアレンジしました!
作り方
- 1
ニンニク、しょうが、白ネギはみじん切り
他の具材は食べやすい大きさにカット - 2
鍋で、ニンニク、しょうが、白ネギをサラダ油で炒め、香りが立ってきたらひき肉を一緒に炒める
- 3
ひき肉に火が通ったら、豆板醤を入れ、さらに炒める
- 4
豆板醤が全体に回ったら、鶏ガラスープ、酒、醤油、粉唐辛子、砂糖を入れ一煮立ちしたら肉味噌完成
- 5
飾りつけ用に肉味噌を小皿一杯くらいを取り分ける
- 6
肉味噌の入った鍋に水を入れて沸騰させて、鍋の具材を入れる。
- 7
具材に火が通ったら、ごまだれ、豆乳を投入
- 8
沸騰直前にラー油を入れて、飾りつけ用の肉味噌を乗せたら完成!
コツ・ポイント
余っているごまだれの具合で豆乳や鶏ガラは調整してください!
また、辛めの味付けなので、唐辛子も好みで増減してください!
似たレシピ
-
-
-
-
大豆ミートで即席の鍋焼き坦々麺♪ 大豆ミートで即席の鍋焼き坦々麺♪
大豆ミートってどうすれば美味しく食べられるの?というお声に応えるべく、管理栄養士の橘かやのさんにエシカルミンチを使ったレシピを考案いただきました🌱今回は、寒い季節にぴったりな鍋焼き坦々麺です。10分あればさくっと作れるので、忙しい日でも大丈夫。鍋の具材はお好みで♪ エシカルフード株式会社Ethical food Inc -
-
-
-
鍋キューブ鶏白湯仕立て!担々麺のおうどん 鍋キューブ鶏白湯仕立て!担々麺のおうどん
鍋キューブを使って、鶏白湯(チーパイタン・とりパイタン)担々麺を肉味噌ではなく長ねぎナムルで。寒い冬に温まりますよ~! しるびー1978
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22046272