甘さ控えめしっとりブラウニー

かずのこ杏子
かずのこ杏子 @cook_40134011

しっとり濃厚なのに重くないので、甘いものが苦手な人にも♪失敗しにくい配合でお菓子作り初心者さんにもオススメです☆
このレシピの生い立ち
10年以上作り続けているレシピです。最初は家庭科の先生に教えてもらったレシピだったと思うのですが、そのうち配合や混ぜ方を自分の作りやすいようにアレンジしていきました。

甘さ控えめしっとりブラウニー

しっとり濃厚なのに重くないので、甘いものが苦手な人にも♪失敗しにくい配合でお菓子作り初心者さんにもオススメです☆
このレシピの生い立ち
10年以上作り続けているレシピです。最初は家庭科の先生に教えてもらったレシピだったと思うのですが、そのうち配合や混ぜ方を自分の作りやすいようにアレンジしていきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm×18cmの角形1台分
  1. スイートチョコレート 50g
  2. 無塩バター 100g
  3. グラニュー糖 130g
  4. 2個
  5. くるみ 40g
  6. 薄力粉 60g
  7. ココア 50g
  8. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  9. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    【下準備】
    ・バター、卵は常温に戻しておく
    ・型にバター(分量外)またはマーガリンを塗り、クッキングシートを敷いておく

  2. 2

    ・くるみは900Wのトースターで2分焼いて、粗く刻んでおく
    ・オーブンを180℃に余熱しておく

  3. 3

    チョコレートとバターを合わせて湯煎し、溶かして滑らかにする。

  4. 4

    (3)のボウルにグラニュー糖を3回に分けて加える。その都度、泡立て器で砂糖のザラつきがなくなるまでよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    溶きほぐした卵を少量ずつ加え、混ぜ合わせる。

  6. 6

    くるみを加え、混ぜ合わせる。

  7. 7

    粉類をふるい入れ、ヘラで底の生地をすくい上げるようにさっくりと混ぜ合わせる。

  8. 8

    型に生地を流し込み、空気抜きをして180℃のオーブンで25分焼く。

  9. 9

    粗熱が取れたら型から外し、冷ます。

  10. 10

    美味しい!をテーマにブログ更新中♪
    【かずのこ杏子のまんぷくブログ】https://kazunoko-anko.com/

コツ・ポイント

卵を加える際に分離しにくいので、お菓子作り初心者さんでも失敗しにくいレシピです。ダマができる場合、粉を一気に加えず、ボウルの上面を覆うくらいの量をふるい入れたらヘラでさっと混ぜる、を繰り返すのもオススメです。混ぜすぎにも気を付けて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かずのこ杏子
かずのこ杏子 @cook_40134011
に公開
大切な人と美味しいものを食べて、ゆったりとした時間を過ごすことが好きです。美味しいお店のオマージュレシピにも挑戦中!レシピ、カフェやホテルの体験記など、美味しい!をテーマにブログを更新しています。https://kazunoko-anko.com/
もっと読む

似たレシピ