甘さ控えめしっとりブラウニー

しっとり濃厚なのに重くないので、甘いものが苦手な人にも♪失敗しにくい配合でお菓子作り初心者さんにもオススメです☆
このレシピの生い立ち
10年以上作り続けているレシピです。最初は家庭科の先生に教えてもらったレシピだったと思うのですが、そのうち配合や混ぜ方を自分の作りやすいようにアレンジしていきました。
甘さ控えめしっとりブラウニー
しっとり濃厚なのに重くないので、甘いものが苦手な人にも♪失敗しにくい配合でお菓子作り初心者さんにもオススメです☆
このレシピの生い立ち
10年以上作り続けているレシピです。最初は家庭科の先生に教えてもらったレシピだったと思うのですが、そのうち配合や混ぜ方を自分の作りやすいようにアレンジしていきました。
作り方
- 1
【下準備】
・バター、卵は常温に戻しておく
・型にバター(分量外)またはマーガリンを塗り、クッキングシートを敷いておく - 2
・くるみは900Wのトースターで2分焼いて、粗く刻んでおく
・オーブンを180℃に余熱しておく - 3
チョコレートとバターを合わせて湯煎し、溶かして滑らかにする。
- 4
(3)のボウルにグラニュー糖を3回に分けて加える。その都度、泡立て器で砂糖のザラつきがなくなるまでよく混ぜ合わせる。
- 5
溶きほぐした卵を少量ずつ加え、混ぜ合わせる。
- 6
くるみを加え、混ぜ合わせる。
- 7
粉類をふるい入れ、ヘラで底の生地をすくい上げるようにさっくりと混ぜ合わせる。
- 8
型に生地を流し込み、空気抜きをして180℃のオーブンで25分焼く。
- 9
粗熱が取れたら型から外し、冷ます。
- 10
美味しい!をテーマにブログ更新中♪
【かずのこ杏子のまんぷくブログ】https://kazunoko-anko.com/
コツ・ポイント
卵を加える際に分離しにくいので、お菓子作り初心者さんでも失敗しにくいレシピです。ダマができる場合、粉を一気に加えず、ボウルの上面を覆うくらいの量をふるい入れたらヘラでさっと混ぜる、を繰り返すのもオススメです。混ぜすぎにも気を付けて。
似たレシピ
-
-
-
-
sweetな贈り物☆しっとりココアのブラウニー sweetな贈り物☆しっとりココアのブラウニー
翌日以降の方が美味しいからクリスマスやバレンタイン等贈り物にぴったり!混ぜて焼くだけの簡単レシピ。初心者でも失敗なし♪ ももし☆ -
-
-
-
★しっとり激うまブラウニー★ ★しっとり激うまブラウニー★
アーモンドプードルでしっとり、マスカルポーネで濃厚なチョコレートブラウニーに仕上がりました。食べた人たちがみんな大絶賛してくれました♪ ココナッツ
その他のレシピ