急な時の 簡単!カラフルピック

ぱふ @_puff
爪楊枝にひと手間加えただけのピック!洋食や和食、色んなシーンで演出してくれます♬
このレシピの生い立ち
可愛いピックを買い忘れ、諦めかけた時に袋入りパンのラッピングをみて。(オレンジのタイが袋の再利用です)
急な時の 簡単!カラフルピック
爪楊枝にひと手間加えただけのピック!洋食や和食、色んなシーンで演出してくれます♬
このレシピの生い立ち
可愛いピックを買い忘れ、諦めかけた時に袋入りパンのラッピングをみて。(オレンジのタイが袋の再利用です)
作り方
- 1
爪楊枝は必要な本数揃えます。
- 2
カラータイは長さ4㎝が使い易いと思います。12㎝あったのでキッチンバサミで三等分にし、必要本数作ります。
- 3
カラータイの半分を目安に指で軽く折り目をつけ、爪楊枝の頭の凹みに引っかけて撚ります。
- 4
カラータイの端を整えます。
- 5
普段使いにも刺すだけで印象が変わります。
- 6
【オマケ】
今回、使用したのはスティック状にカットした林檎です。 - 7
林檎は良く洗い、お好みの大きさにカットし、色止めに薄めた砂糖水か蜂蜜水(注:1歳未満不可)に浸けています。
- 8
林檎好きなチビッコの為に、味気ない爪楊枝に少しだけ飾り付けしました。マステを巻くのも良いかと思います。
- 9
yokonさんがピックを作って、レシピにID:20457258ご活用下さいました。素敵なレシピありがとう♪
コツ・ポイント
マステで巻いたり、色々アレンジ出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鯖水煮と玉葱のポン酢和え/災害時にも 鯖水煮と玉葱のポン酢和え/災害時にも
前菜やおつまみに、即席和風サラダをどうぞ。ひと手間加えてアレンジも楽しめます。また、災害時レシピとしても重宝します。 まやつか -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22102459