簡単ラザニア・餃子皮でおひとりさまランチ

Mu~
Mu~ @cook_40296443

餃子の皮と残りものパスタソース、ホワイトソースで簡単にラザニアができます!ひとり分でも簡単に美味しくできます(╹◡╹)♡
このレシピの生い立ち
先日、餃子の皮で茄子ラザニアに挑戦したけど失敗してしまいました^^; 今回はそのリベンジです!
餃子の皮を牛乳に浸すともっちり美味しくできました。

簡単ラザニア・餃子皮でおひとりさまランチ

餃子の皮と残りものパスタソース、ホワイトソースで簡単にラザニアができます!ひとり分でも簡単に美味しくできます(╹◡╹)♡
このレシピの生い立ち
先日、餃子の皮で茄子ラザニアに挑戦したけど失敗してしまいました^^; 今回はそのリベンジです!
餃子の皮を牛乳に浸すともっちり美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 餃子の皮 10〜12枚
  2. トマトソース 適宜
  3. ホワイトソース 適宜
  4. ピザ用チーズ 適宜
  5. 生ハム 1枚くらい
  6. バジル お好みで
  7. 牛乳(皮を浸す用) 50cc

作り方

  1. 1

    餃子の皮は半分に切る。ご自宅のグラタン皿に合わせたサイズに。我が家の1人分グラタン皿は小さめなので皮を1/2にしました。

  2. 2

    グラタン皿にバターを塗っておく。

  3. 3

    2種類のソースを用意。今回はパスタソースの残りと作り置きホワイトソース。缶詰のミートソースやホワイトソースでもOK。

  4. 4

    牛乳に餃子の皮を浸して〜

  5. 5

    グラタン皿に入れて、トマトソースをぬります。

  6. 6

    牛乳に餃子の皮を浸して〜

  7. 7

    グラタン皿に入れて、ホワイトソースを塗ります。

  8. 8

    これを皮の枚数分繰り返すと、
    写真のようにこんもりとなります。

  9. 9

    チーズをたくさんかけます。※写真は我が家の冷凍常備チーズなので白っぽいです。(片栗粉をまぶして冷凍・パラパラになる)

  10. 10

    250度のトースターオーブンで13分焼く。焼き時間はご家庭のオーブンで調整してみてくだい。

  11. 11

    生ハムとバジルをお好みでのせて“おひとりさまランチ”の完成♪( ´▽`)

コツ・ポイント

グラタン皿の大きさに合わせて、餃子の皮の大きさは調整してください。餃子の皮を牛乳に浸すのがポイント。焼く温度はご自宅のオーブンにより調整してくださいね。中までしっかり火が入らないと生焼けで美味しくありませんので気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mu~
Mu~ @cook_40296443
に公開
2021年にクックパッドにレシピをアップし始めました。日々、皆さんのキッチンに遊びに行かせてもらい色々と学ばせてもらってます。お料理はウン十年やってますが家族の為の自己流(o^^o) 簡単なおうちご飯やお酒のおとも系レシピが多いです♪家族みな食べるの大好き、大人はお酒も大好き。反抗期子供らにご飯を作る毎日。どうぞこれからも宜しくお願いします!★随時レシピ、写真を見直し更新中★ 2022.11.11
もっと読む

似たレシピ