卵焼き入り!作りやすい「ミニおでん」

Kえつこ @k_etsuko
おでんほどたっぷり作らないのでハードル下がります。
だしはオイスターソースを使って簡単にコク出しします。
このレシピの生い立ち
私はこれを作った時に「ミニおでん」と心の中で呟いていたのですが
娘が食べる時、同じように「これはミニおでん!」と言いながら食べてました。
コンビニで見た、厚焼き卵入りおでんをマネしています。
卵焼き入り!作りやすい「ミニおでん」
おでんほどたっぷり作らないのでハードル下がります。
だしはオイスターソースを使って簡単にコク出しします。
このレシピの生い立ち
私はこれを作った時に「ミニおでん」と心の中で呟いていたのですが
娘が食べる時、同じように「これはミニおでん!」と言いながら食べてました。
コンビニで見た、厚焼き卵入りおでんをマネしています。
コツ・ポイント
卵焼きは半熟だと作りにくいのでしっかり固めて下さい。
あとはお好みの素材を加えて下さい。
似たレシピ
-
-
簡単夏の夕飯!卵焼き夏野菜の冷やしおでん 簡単夏の夕飯!卵焼き夏野菜の冷やしおでん
暑い日にピッタリ!味しみでフワフワの甘い卵焼き、とろける柔らかさのタコ、瑞々しさを残した夏野菜でご飯もお酒も進んじゃう、とても美味しいおでんになりました。おでんだしはオイスターソースと白だしを合わせただけの簡単料理です。夏のランチや夕飯、居酒屋メニューにもおススメです。 きりん家の食卓 -
-
-
-
-
-
おでんのおだしで♪本格だし巻き風玉子焼き おでんのおだしで♪本格だし巻き風玉子焼き
コンビニのおでんのおだしって結構イイお味よね♪ コレ入れて焼いたらお店で売ってるだし巻きみたいなお味になっちゃった~♡ カボリン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22103517