省エネ♪簡単♪ゼロ活力なべで蒸し芋

白雲堂 @787choahikihabuyama
里芋やさつま芋をまとめて蒸し、冷凍保存も可能です。冷凍した芋を利用し、色いろな料理に使えて重宝します。
このレシピの生い立ち
里芋とさつま芋を購入したので、ゼロ活力なべで全量を蒸しておこうと思いました。
作り方
- 1
芋はたわし等できれいに洗っておく。ゼロ活力なべに、水(●)を入れておく。
- 2
1を専用のカゴに入れ、ゼロ活力なべにセットする。
- 3
鍋蓋をし、赤オモリを付け、強火で加熱
。オモリが大きく振れたら火を弱め、2~4分加熱。芋の大小、軟らかさの好み等で加減。 - 4
ピンが下がったら、鍋蓋を取り、火傷をしないようにカゴを取り出す。好みの軟らかさになっていなければ、再度加熱する。
コツ・ポイント
芋の量が1kgほどあったので、ゼロ活力なべ(L)を使用しました。また、お手持ちの圧力鍋や芋の量により、加熱時間等調節なさってください。加熱した芋は食べやすい大きさに切って、冷凍保存も出来ます。
似たレシピ
-
炊飯器で簡単さつまいも加熱ふかし芋覚書 炊飯器で簡単さつまいも加熱ふかし芋覚書
炊飯器で蒸しさつまいも。スイートポテトや芋きんとんの準備に。簡単離乳食芋掘り遠足おせち料理離乳食節水避難災害炊飯器煮 柴犬カール -
-
-
レンジでねっとり♪焼き芋風ふかし芋 レンジでねっとり♪焼き芋風ふかし芋
追加の加熱でネットリ芋に♪しっとりした芋が欲しい時に作れます!ホクホク芋は天ぷらや大学芋に!余ったら冷凍保存OK。 pokoぽん☆彡 -
-
-
ご飯と一緒に☆ふかし芋(さつまいも) ご飯と一緒に☆ふかし芋(さつまいも)
炊飯器にサツマイモを入れて炊飯するだけで美味しい蒸かし芋ができちゃうよ。写真はそれを利用して作ったさつまいも餡のパン わお2 -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22116445