簡単~舞茸鶏鍋スープ

キッチンjy
キッチンjy @cook_40296798

野菜や鶏肉、舞茸のスープが
濃くありで美味しい優しい味~
辛い素を入れると2度楽しめま~す☆
このレシピの生い立ち
「雪国まいたけ極」を使ったアレンジレシピ

簡単~舞茸鶏鍋スープ

野菜や鶏肉、舞茸のスープが
濃くありで美味しい優しい味~
辛い素を入れると2度楽しめま~す☆
このレシピの生い立ち
「雪国まいたけ極」を使ったアレンジレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏もも肉1枚 330㌘
  2. 白菜1/4size 3枚
  3. 雪国舞茸Msize 1パック
  4. もやし1/2袋 100㌘
  5. 人参(中)1/4 35㌘
  6. 長ネギ8cm×2(白、青部分) 25㌘
  7. 玉ねぎ(中)1/4 60㌘
  8. 乾燥昆布少し 5㌘
  9. 春菊少し(飾り付け)
  10. [汁作り]
  11. 料理酒 大さじ1
  12. 鶏からスープ素粉末 大さじ1
  13. お水 700㍉
  14. [辛い素作り]
  15. 玉ねぎおろし(中60㌘)1/4 大さじ3
  16. 粉唐辛子 大さじ4
  17. 醤油、おろしにんにく 各大さじ1
  18. イワシキス(ナンプラー可能) 大さじ1
  19. 料理酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    キノコは手で咲き、
    鶏もも肉は脂肪を
    切り捨て、
    野菜も食べやすく
    切ります。
    昆布も用意します。

  2. 2

    野菜等鍋に並べ、
    鶏肉上に
    お酒をかけます。
    それからお水と
    鶏からスープ素を
    一緒に入れ中強火で
    火をかけ蓋をします。

  3. 3

    その間に玉ねぎおろしで
    辛い素を作ります。

  4. 4

    沸騰したら一度箸で
    お肉離して
    弱火5分にします。
    蓋開け春菊を置き、
    一人用鍋に入れます。

  5. 5

    スープ鍋を
    そのままでも
    美味しいし、
    辛くして召し上がっても
    美味しいです。
    (写真は1人分です)

コツ・ポイント

#簡単#鍋#舞茸#鶏肉もも

料理酒を鶏肉に直接かけます。
火を強火より
中強火→弱火する事で
野菜も形も綺麗に、
お肉も柔らかくできます。

辛い素作りは
少し多めですが、冷蔵庫で
ずっと置いて使えます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キッチンjy
キッチンjy @cook_40296798
に公開
私は韓国料理教室をやっており、自分流で研究し創作料理や簡単、スピードな料理が大好きで~色々頑張りたいと思っておりま~す~✴️フォロー、いいね~つくれぽも~宜しくお願いします~いつも ありがとうございます~( ´∀`)Instagramは  kitchen_jyblogはアメバで kitchen-jy만개의 레시피 키친JY(韓国料理サイト)
もっと読む

似たレシピ