和風ソースグラタン
【管理栄養士レシピ】 豆腐とみその和風ソースでヘルシーグラタン♪
このレシピの生い立ち
定番グラタンをアレンジしてみました。
作り方
- 1
じゃがいもは、1㎝幅に切り下茹でする。
- 2
ほうれん草は、沸騰した湯で一分程度茹でる。水に取り、絞って3~4㎝の長さに切る。
- 3
鶏もも肉は一口大に切る。
- 4
長ねぎは、3~4㎝の長さのぶつ切りにする。
- 5
ソース用の豆腐はペーパータオルに包んで水切りする。
- 6
フライパンにオリーブ油を熱し、鶏もも肉を入れ表面の色が変わってきたら長ねぎを加える。焼き目が付いたら塩、こしょうをふる。
- 7
☆をボウルに入れ、泡立て器でなめらかにすり混ぜる。
- 8
グラタン皿に、具材を並べ、⑦のソースを全体にかける。
- 9
⑧の上に★をのせ、200℃に温めたオーブンで12~15分程度焼き色が付くまで焼く。
- 10
焼き上がりにパセリを散らして完成。
コツ・ポイント
ソースに豆腐を使用し、簡単ホワイトソースにしました。下味にはみそを入れ、和風グラタンにアレンジしています! 【1人分の栄養価】エネルギー177kcal、たんぱく質14.5g、脂質8.0g、食塩相当量1.2g
似たレシピ
-
✿豆腐ソースでエリンギの和風グラタン✿ ✿豆腐ソースでエリンギの和風グラタン✿
ホワイトソース→お豆腐ソースにしたほんのり味噌風味の和風グラタンです♪お好きなキノコでお手軽グラタンをどうぞ✿ pyonpoco -
-
きのこと鶏肉の長いもソース和風グラタン☆ きのこと鶏肉の長いもソース和風グラタン☆
すりおろした長いもで失敗なく作れる和風ソースの簡単アレンジグラタン☆たっぷりきのこの具材とヘルシーソースのグラタンです♪ dグルメ -
-
-
-
腸活★さつまいもときのこの和風グラタン 腸活★さつまいもときのこの和風グラタン
食物繊維たっぷりのさつまいも、しめじ入りグラタン。味噌を使った優しい味で、子どもも食べやすい♪【管理栄養士監修】 日本トイレ研究所 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22357562