とろ~り♡簡単フォンダンショコラ♪

守谷市公式キッチン
守谷市公式キッチン @moriya_city

★☆★夢っ子クッキング★☆★
親子クッキングのバレンタインレシピです。簡単な材料で本格的な味わいに!

このレシピの生い立ち
❝夢っ子クッキング❞
地域子育て支援センターでは、こどもと一緒に、旬の食材を使用して簡単で美味しく作ることができるメニューを考案しています。親子で食育を楽しみましょう。   
@地域子育て支援センター

とろ~り♡簡単フォンダンショコラ♪

★☆★夢っ子クッキング★☆★
親子クッキングのバレンタインレシピです。簡単な材料で本格的な味わいに!

このレシピの生い立ち
❝夢っ子クッキング❞
地域子育て支援センターでは、こどもと一緒に、旬の食材を使用して簡単で美味しく作ることができるメニューを考案しています。親子で食育を楽しみましょう。   
@地域子育て支援センター

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ミルクチョコレート 100g
  2. バター 25g
  3. 中1個
  4. 砂糖 27g(大さじ3)
  5. 牛乳 30ml
  6. 薄力粉 18g(大さじ2)
  7. 粉砂糖 1g
  8. イチゴ 2個
  9. オレンジ 1/2個

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃に予熱しておく。
    (トースターで代用も可能)

  2. 2

    ボウルにチョコレートとバターを入れる。湯せんにかけて、ゴムベラで混ぜ、完全に溶かす。

  3. 3

    別のボールに卵、砂糖、牛乳を入れ、ヘラ(又は泡だて器)で全体が均一になるように混ぜる。

  4. 4

    2.のボウルに少しずつ3.を加え、その都度混ぜる。

  5. 5

    薄力粉を茶こし(又は目の細かいザル)で4.のボウルにふるい入れたらゴムベラで粉が見えなくなるまでよく混ぜ合わせる。

  6. 6

    紙のマフィン型(高さ、直径共に6センチ程)に5.の生地をお玉で均等に入れ、180℃のオーブンで10分程度焼く。

  7. 7

    粗熱が取れたら皿に盛り、粉砂糖を振りかける。お好みでフルーツを飾る。

コツ・ポイント

★チョコレートの上手な溶かし方★
フライパンの半分の高さに50℃くらいの湯をはり、ボールを置いて刻んだチョコを広げます。
※ボールに水が入らないように注意してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
守谷市公式キッチン
に公開
守谷市公式キッチンへようこそ!人気の給食メニューや、からだがよろこぶヘルシーメニュー、認知症を予防するレシピなどを幅広く取り揃えています。お子様に栄養バランスの良い食事を作ってあげたい方、毎日の食卓をもっと楽しくしたい方、シニアになっても健康的な食生活を送りたい方、必見です。毎日の食卓に、おいしさと笑顔を。
もっと読む

似たレシピ