【離乳食7か月~】野菜の納豆和え

武蔵野市 @musashino_kitchen
ひきわり納豆を使っています。納豆の粘り気で粗つぶしの野菜が食べやすくなります。
このレシピの生い立ち
武蔵野市の「離乳食もぐもぐ教室」で紹介しているレシピです。
レシピ作成:武蔵野市健康課
【離乳食7か月~】野菜の納豆和え
ひきわり納豆を使っています。納豆の粘り気で粗つぶしの野菜が食べやすくなります。
このレシピの生い立ち
武蔵野市の「離乳食もぐもぐ教室」で紹介しているレシピです。
レシピ作成:武蔵野市健康課
作り方
- 1
材料をすべて混ぜて出来上がり。
- 2
食べにくいときはすり鉢ですりつぶしたり、スプーンの背でつぶしながら食べます。
コツ・ポイント
納豆は開封してすぐのものだったら加熱せずに使えます。
後期以降は食材の大きさや味の濃さを変えて作ります。
似たレシピ
-
-
-
-
【幼児食1歳頃~】ほうれん草の納豆和え 【幼児食1歳頃~】ほうれん草の納豆和え
納豆が好きな子なら野菜と和えてみませんか?ゴソゴソして食べにくい青菜が納豆でまとまり食べやすく!大人も食べられるレシピ。 武蔵野市 -
離乳食☆【中期】★ほうれん草の納豆和え♫ 離乳食☆【中期】★ほうれん草の納豆和え♫
納豆に慣れてきたら♫♬簡単!和えものです♪ほうれん草とだし汁で★レンジを使って、簡単に出来ます☆ふっくら美味しいです★ ゆりさんママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22382117