子ども食堂用のコンソメスープ試作品

クックS076PG☆
クックS076PG☆ @cook_40278667

子ども食堂用定食等の汁物として、主に洋食系のメニューで合わせたいと考えているスープのレシピです。
このレシピの生い立ち
オムライスやミートソースなどに合いそうなスープということで作ってみました。手軽かつ作るのも簡単なレシピに仕上がったかと思います。

子ども食堂用のコンソメスープ試作品

子ども食堂用定食等の汁物として、主に洋食系のメニューで合わせたいと考えているスープのレシピです。
このレシピの生い立ち
オムライスやミートソースなどに合いそうなスープということで作ってみました。手軽かつ作るのも簡単なレシピに仕上がったかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 手羽元 4~6本
  2. 薄力粉 適量
  3. 玉ねぎ 半分
  4. マッシュルーム(水煮) 50g
  5. 乾燥パセリ 適量
  6. 固形コンソメ 1ケ
  7. 白ワイン 大さじ3
  8. オリーブ 大さじ1
  9. 塩コショウ 適量
  10. 各種スパイス お好みで

作り方

  1. 1

    キッチンペーパー等で手羽元の表面の水気を拭い、全体的に薄力粉を満遍なく
    まとわせる。

  2. 2

    玉ねぎとマッシュルームは5mm大程度の角切りにする。

  3. 3

    熱したフライパンにオリーブ油を敷き、手羽元を表面がこんがり色づくまで炒める。

  4. 4

    ③の手羽元を一旦バット等に避け、フライパンを洗わないまま玉ねぎを炒める。

  5. 5

    玉ねぎが透きとおってきたら、白ワインを加えて混ぜ合わせる。

  6. 6

    アルコールが飛んだら、水600cc(分量外)と③の手羽元、固形コンソメを加えてさらに煮込んでゆく。

  7. 7

    灰汁が浮かんだらその都度丁寧に除く。

  8. 8

    塩コショウで味を整えてマッシュルームも加え、お好みで各種スパイス(オレガノやパプリカ、バジル等)を振りかける。

  9. 9

    ⑧を器に盛って、上から色づけで乾燥パセリを飾りつける。

コツ・ポイント

手羽元の骨からはいい感じのダシがでますので、骨付きのままじっくりコトコト煮込みます。しばらく煮ているとお肉がホロホロになってきますので、食べる直前に解して骨から外してやりましょう。そうすれば、子どもでも食べやすくなって良いかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックS076PG☆
クックS076PG☆ @cook_40278667
に公開
福祉関係で働いています。仕事柄、色んな土地を転々とすることが多く、その土地毎の食の違いなんかを活かせたらいいなと思っております。
もっと読む

似たレシピ