ピーマン焼き(農家オススメレシピ!)

浜松パワーフード
浜松パワーフード @cook_40308554

ピーマンは種にもとても栄養価の高い成分が含まれているので、ぜひ種も一緒に食べてみてください。
このレシピの生い立ち
広報はままつ2024年5月号掲載
レシピ提供者:R+3ファーム 代表 杉山 連さん

ピーマン焼き(農家オススメレシピ!)

ピーマンは種にもとても栄養価の高い成分が含まれているので、ぜひ種も一緒に食べてみてください。
このレシピの生い立ち
広報はままつ2024年5月号掲載
レシピ提供者:R+3ファーム 代表 杉山 連さん

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. ピーマン(今回のレシピでは「とんがりパワー」という品種を使用しています) 2個
  2. 大さじ1
  3. 塩こしょう 少々
  4. かつお節 少々

作り方

  1. 1

    ヘタを切り取り、3〜5cmサイズに縦切りにする。

  2. 2

    塩こしょうを加えながら軽く焦げ目が付くまでピーマンを焼く。

  3. 3

    かつお節を振りかけて出来上がり!

  4. 4

    ※ピーマンの食感を楽しんでほしいので大きめに切って火を通しすぎないのがおすすめです。

  5. 5

    他の品種のピーマンを使う場合は、バター醤油などで味付けをするといいです。

コツ・ポイント

「とんがりパワー」という品種は「苦手だったピーマンが食べられるようになった」と言われるぐらいに甘さが特徴のピーマンです。またサイズも大きくインパクトがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
浜松パワーフード
に公開
広報はままつに掲載した「浜松パワーフードレシピ」です!地域の料理人さんが、家庭でチャレンジできるレシピを教えてくれました。ぜひ作ってみてください!浜松パワーフードとは、浜松・浜名湖地域の「農林水産業に携わる人の想い」や「恵まれた自然環境」を感じることができる旬の食材や、それを使った料理のことです☆このアカウントは浜松・浜名湖地域食農プロジェクト推進協議会事務局が管理しています。
もっと読む

似たレシピ